
コメント

.:*Luuunan*:.
痩せてるよりはいいですし、
赤ちゃんは、ぶくぶくぷにぷにです!
手も足もちぎりぱんみたいになります🙆🌼

mami:k
うちは出生時3026グラム。
1ヶ月検診で4500グラム。
そして2ヶ月になった現在、体重は計ってませんが、かなりの二重顎!笑っ母乳だけなのに、ブクブクです!笑っ
-
レイクル
可愛いーーーー💖💖💖
やっぱりスリム?な赤ちゃんよりぷくぷく赤ちゃんの方が可愛いですね😊😊😊
ほっぺ触りたいです🍀🍀🍀- 3月10日

みっちゅみちゅ
成長曲線の範囲内なら大丈夫ですよ(^-^)
うちの娘もぷくぷくで悩んだ時もありましたが、赤ちゃんらしくて可愛いねって言ってもらえるので気にしないようにしています(^ ^)
ぷくぷく赤ちゃん可愛いですよ(*^_^*)
-
レイクル
成長曲線の範囲内に収まってはいるんです(^-^)
そうですね🍀🍀範囲内だしプクプクで可愛いからいいですよね🍀🍀- 3月9日

a.a_tan
生後一、二ヶ月が一番太ってました(・д・。)最近寝返りするようになったら少しスリムです(笑)
-
レイクル
なるほど❗️動き出すとカロリー消費して痩せますよね(^-^)
ありがとうございます🍀🍀- 3月9日
-
a.a_tan
私なんて子持ちの友人のFacebookの写真で2ヶ月の子供の写真探したくらいです(笑)みんなその頃ぽっちゃぽちゃでした(笑)
- 3月9日

退会ユーザー
可愛い〜♡
赤ちゃんに太り過ぎとかないですよ(^^)うちもそのくらいうらりましたし♡
とっても順調に育ってますね*\(^o^)/*
-
レイクル
可愛いって言ってくれてありがとうございます🌟🌟🌟
そうかー、みんなそんな感じなんですね😊順調という事で良しとします💖- 3月9日

みかん(๐•ω•๐)
我が子もぷくぷくの女の子です(*^^*)笑
1ヶ月検診で身長56センチ、体重約4.8キロ。
産まれて2キロ近く増えてます笑
けれど1ヶ月検診のとき太りすぎとかは言われてないです(*^^*)
母子手帳の後ろの方にある、表に当てはめてます!
大丈夫だと思いますよ*\(^o^)/*✨
-
レイクル
私も一カ月検診では何もいわれなかったんです(^-^)
が、1日の増え幅がちょっと多いかな?と言われまして💦💦このままだとヤバイかな〜と
でも、発達範囲内なので良しとします😊- 3月9日

maita
娘も二重あごのぷくぷくです(O_O)
保健師さんにふとりすぎですか?って聞いたら曲線内なら大丈夫!赤ちゃんは太ってるくらいが可愛いよ~と言われました(*^^*)
で、曲線内ギリギリなわけですが…最近は落ちそうなほっぺたにキュンキュしてますw
成長グラフというアプリで簡単にチェック&記録できますよ~o(^_-)O
-
レイクル
成長グラフですか❗️早速探してみます😊今は本当に便利ですよね✨✨
そうなんです。ほっぺがぷくぷくで食べちゃいたくなります💖💖- 3月10日

退会ユーザー
うちは3426gで産まれて
1ヶ月検診では5.6キロでしたよ😂💕
完母なのに周りより大きめでした( ˙꒳˙ )笑
はいはい ずりばい 歩いたり動いたりすると
しまってきて安定してきますよι(`・-・´)/
-
レイクル
完全母乳でそんなにスクスク育つなんて羨ましいです✨✨母乳の出が素晴らしかったんでしょうね🍀🍀
そうなんですよね、まだ一二ヶ月の赤ちゃんって自分で動けないからあんまりカロリー消費できないのかな?
動き出してから考えます(^-^)- 3月10日

まどりんこ
うちの子は女の子ですが2ヶ月半で頃7キロありましたよー(^^;;
男の子は女の子より大きいので全然大丈夫です(o^^o)
それに赤ちゃんぷくぷくの方がかわいいですよね♡
-
レイクル
7キロですか😊😊頼もしいです💖💖
まんどりんこさんのアイコンがまた、可愛い過ぎです‼️思わず笑ってしまいました😄😄
やっぱり赤ちゃんはぷくぷくしてるのが可愛いですよね🌟🌟🌟- 3月10日
レイクル
コメントありがとうございます(^-^)
そうですよね!
痩せてるより可愛いですよね😊😊