※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふこ
子育て・グッズ

離乳食を始めて1ヶ月半。指しゃぶりしながら食べる様子で、楽しんで食べていない。離乳食時間について何か良い方法はありますか?

離乳食を始めて、1ヶ月半くらいです。
そこそこ食べてくれるのですが、指しゃぶりをして、ドロドロになった手で顔やら耳やら周りを離乳食まみれにしながら食べてます💦💦嫌がってるのか?と思ったのですが指を外して、口元にもっていくと一応食べます‼️
ドロドロの手をかわしながらあげる感じで、あまり楽しんで食べる感じではありません😅私は毎朝バトルしてるような気分です💦

みなさんは離乳食時間はどんな感じですか?よく言う楽しい気持ちで食べるみたいなのができていませんが、何か良い方法はありませんか?
ハイテンションであげたりしてみてますが、余計に疲れます😂

コメント

梨

指しゃぶり。。眠いときに離乳食とかですかね?!💦
ドロドロをかわしながら、大変ですね😂💦
いないいないばあの、ぱっくんもーぐもーぐかーみかーみもーぐもーぐ🎵という歌を歌うと、うちのこはなぜか口を開けます🙌💡
注意を引く意で、何でもお歌は良いので、ママの好きな歌を歌ってみてはどうでしょう🤔何も解決にならなかったらすみません😂💦

  • もふこ

    もふこ

    朝は起きてから30分後ぐらいに離乳食あげてるので、眠いわけじゃないみたいです💦落ち着くのか食べてはしゃぶりを繰り返します😅その手をいろんな所にベタベタと💣
    歌で口をあけてくれるなんて良い子ですね✨✨うちも何かご飯用の歌を決めてみます‼️

    • 5月16日
もこ

同じです!

食べては指しゃぶりのくり返しで、なかなか進みません。
スタイをつかんで遊んだりで、ドロドロです😅

おいしいねー、上手だねー
など、ポジティブな声掛けはするようにしてますが、娘は真顔で食べてます😂
私も楽しんで食べてもらえる方法を模索中です🙌🏻

  • もふこ

    もふこ

    すごく時間かかりますよね💦💦
    うちもスタイ掴んだり、ハムハムしてみたり、ドロドロの手で顔をごしごししてみたり😭😭😭
    こっちはテンション上げて、褒めたりしてるのに、真顔で食べてるのも分かります‼️
    食べさせ終わったらグッタリです😫根気強くやるしかないんですかね💦
    私も頑張って模索してみます‼️

    • 5月16日