4歳の息子が下の子に手を出し、八つ当たりしている。保育園ではお利口だが、家ではストレスをぶつけている。毎日アザやたんこぶができていて、どうしたらいいか悩んでいます。
来月4歳になる息子がいます。
赤ちゃんがえりがひどいタイプだったんですが最近ますますひどくて
一番困ってるのは、下の子に手を出します。
前ならおもちゃ取られたり触られたり嫌なことをされたとき、手を出すことが多々ありました。
しかし最近は、なんでもないときも下の子が同じ空間にいるだけで、八つ当たりするかのように手を出します。
それに手を出す力加減もひどくなってきて、
壁につき倒したり勢いよく叩いたら蹴ったりわざとやりたい放題です。
ストレスをぶちまけてるのか
注意しても聞かないし強くいえば反抗するかのようにもっとやるしで。
ヘラヘラして下の子が痛くて泣くのを楽しんでるかのようです。
なるべく二人を近寄らせないようにしたいですが、下の子は最近よく歩くし抱っこも降りたがるし😵
毎日のようにアザやたんこぶできてるし見るに耐えません😢
息子は春から保育園に通っていて、それからひどくなったからストレスもあるんだとは思います😢
保育園ではお利口だし、もしお友達から逆に手出されても自分は絶対手出さないタイプです。
だからその衝動が全部下の子にきているのだと思います。
毎日理由もなくやられてばかりでさすがに可哀想で😢
どうしたらいいでしょうか、、
- ママリ。(3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
うちの上の娘も、この春に弟に八つ当たりする場面が多々見られました
😣💦
始めは、理不尽な娘を叱っていたのですが、弟をかばえばかばうほどに悪化したので…
私は娘を叱る前に抱きしめることにしました。
落ち着きを取り戻してから、諭すように話をするよう心がけてみたんです。
そしたら、いつの間にか落ち着きましたよ🙋
どうしても月齢の低い弟の方に手がかかるので、私に構って欲しかったようですね😣💦
もう4歳だし、自分でできるでしょ!という私の対応にも不満があったようです😅し、保育園での進級での環境の変化も辛かったようです。
息子くんも、春から環境が変わり、いろいろ想う所があるのでしょうね
😣💦
いくみ
そういう行為、心配ですよね。
保育園でお利口にしてる子ほど、ストレスはかなりのものかと思います。子どもであるほど、集団生活に慣れるのはとても大変なことですよね。
愛情表現やスキンシップを、いつもより具体的に回数を増やして、普段ならできて当たり前のことでも褒めてあげたりしていくことで、少しずつ変わっていくかもしれません。
もうやってらっしゃるなら、お子さんにとっては不十分なのかもしれないですね。
-
ママリ。
そうなんです😖
保育園とか私以外の人(祖母とか)だったら話聞けるしお利口さんなんですが
私と下の子にはやりたい放題です😖
保育園にお迎えいったら、スイッチきれるかのように帰宅したら大暴れで💦
もっとスキンシップ増やしたりして関わるしかないですよね、、、
一度育児相談でもアドバイスされて気をつけてはいますが、段々手を出すの増えるし、下の子ケガばかりするはめになってつい😖- 5月16日
ママリ。
そうなんですね😖💦
たしかに保育園通うようになって環境変わったのはかなり大きいと思います。
息子を注意してはいけない、まずは息子を見てあげないと、って思うんですがつい下の子ギャン泣きしてたりケガしてないかとか気にしたら
まず下の子抱っこして落ち着かせないと、ってなっちゃって😢
退会ユーザー
下のお子さん、まだ1歳ですもんね
😣💦💦💦💦
心配になるお気持ちわかります。
特に女の子ですしね💦
まずは、ぴのちゃんさんが座った状態で、2人ともに膝に座らせるとかから始めてはいかがですか??
下のお子さんのケガや状態を確認して、問題がなければ泣いていても触れてあげてるだけで十分愛情は伝わりますよ😊
うちもよく2人を膝に座らせてギューッとしています✨
そのうちに、姉が弟にヨシヨシしてくれるようになりました!
ママリ。
そうなんですね!😫
私も手出す上の子に、
すぐ注意ばかりしてしまって、、、
もっと上の子の気持ちなってゆとりもたないとですね😖
ありがとうございます。