※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれれ
家族・旦那

2歳10ヶ月の息子のことで悩んでいます。実家が徒歩5分でほぼ毎日遊びに…

こんばんは!
2歳10ヶ月の息子のことで悩んでいます。

実家が徒歩5分でほぼ毎日遊びに行きます。
下の子がまだ4ヶ月なので産まれてからは前にも増して時間も、1人で遊びに行くことも増えて来ました。

母(おばあちゃん)も父(おじいちゃん)も
仕事はしておりますが自営なので
朝から夕方まで
ほぼどちらかが一緒に居れる状況で
ほぼ毎日どこかに遊びに出かけています。
息子のことをとても可愛がってくれていて
朝息子が起きたら連絡して!迎えに行ってお昼ご飯まで遊んでおく!と毎日言ってくれるのでとても助かっています。

ですが、、、
今日お昼寝から起きてすぐに
母が帰ると言うとすごく怒って嫌がり泣き叫んで大変でした。ちなみにママっ子じゃないので今までで1度も私に対してやパパに対してそんなことになったことはありません。
なだめるのに1時間くらいかかって本当に大変なのと、悲しくて泣きそうになるし、でも今まで甘えすぎていた自分にも反省しました。

家族の中で息子を怒ったり、欲しいものをダメ!と言うのが私しか居ないため前からママいやー的な感じは有るのですが、さすがに悲しかったです😵

ママに全然執着せずおばあちゃんっ子すぎる子居ますか?😭そうだった方の助言も欲しいです。
下の子がまだ小さいので、母に甘えられるのはとても助かりますがさすがに悲しいですー😭

コメント

たまちゃん

私も下の子出産時
切迫で入院などもあったので
母にみてもらうことが多く、
加えてばあばは甘々なので
なんでもいいよいいよ~で
ばあばっ子がパワーアップしてました。
退院直後はとてもひどく
ばあば、ばあばに会いたい
3人で出かけてすこしでも別行動すれば
ばあばの方行きたい、で
悲しくなって
じゃあばあばんちの子になればいいじゃん!
と怒ってしまったこともあります。
でも親の都合で預けていたのに
ばあばっ子になるのは当然なのに
なったらなったで悲しくなって怒るなんて,,と
反省と割りきりをしました。
頼ってばかりもよくないので
気持ち会う頻度を減らし
私と赤ちゃんと3人でいる時間を増やしました。
今までのように長い時間一緒にいれば
なんでもわかっているのはママなので
本人も安心というか
ばあばも好きだけど
困ったときや怖いときはママ!
というかんじで前のように戻ってきました。
私は入院~出産までの3ヶ月ほど
特に困って頼ってましたが
お話を聞くと、
預けている時間が長く
少し頼りすぎなのかなと感じました。
最初は大変ですが
少し頻度や時間を減らしてみてはどうでしょうか。
長くなりましたが
ばあば好きと言っていても
一番はママに違いないと心で思ってます☺️

  • れれれ

    れれれ

    ありがとうございます!そーですよねぇ😭徐々に頻度を減らしていってみます!ありがとうございます!

    • 5月16日
マーマ

めいっこが、異常にババっこです。
姉仕事を始めたばかりで、仕事、仕事でババに預けっぱだったので、いやいや期もあって仕方ないと思います。
だって、甘えられるところがそこしかないのだから。
最近は保育園にもいっていてババと会う回数も減りましたが会いに行ったら泣き叫んで一緒にいくー!!ってなりますよ。今4歳です。

うちの息子もママに執着心が薄く、娘の時に切迫で5週間入院したのですが、まーあっさり病室から帰ること…私の方が寂しかったですよ。
しかし、私が入院してから夜になると夜泣きをして外にいくーと泣いたそうです。私が帰ってから泣かなかったので、小さいながら何かを感じ取って我慢してくれてたんだなーと思いました。

息子さんも、怒る人だから嫌なのではなく妹さんが産まれてたくさん我慢してるんじゃないでしょうか?

うちは、完母ですが息子と二人の時間作って、娘を預けたりしてますよ。

Hina mama💕

私は娘が1歳になった日から
実母に預けて仕事復帰しました。

下の子の産休に入ると同時に
切迫で入院になったため、
さらに離れる時間が多くなり
お見舞いに来てもすぐに帰ろうとして
バイバイも普通にして帰ってしまい
1度も泣いてくれず寂しかったです😂

下の子出産してからしばらくは
毎日うちに来てもらって手伝ってもらい
上の子だけ外に連れ出してもらってたら
夕方に母が帰ろうとすると大泣きして
一緒に連れてくまで泣き続けることもありました💦

今も毎日母とは会いますが、
今は私の方に戻ってきてくれた感じです 笑

またあと半年したら仕事復帰なので
おばあちゃんっこになっちゃうんだろうなぁと思ってます😂