
もう旦那が嫌いですほぼワンオペ育児です。1人の時間が本当にないです…
もう旦那が嫌いです
ほぼワンオペ育児です。1人の時間が本当にないです。最近は夜中に子どもが起き出してそこからずっと寝ません。なので私はほぼ毎日朝の4時に寝てます。
そして夜中に旦那のお弁当と朝ごはんを作ってます。もうしんどいです。
こんなことを旦那に言っても全然敬いの言葉はないです。しょうがねー。とか。みんなやってんだから。とか。俺は仕事してるから寝るわ。と。
今日は仕事が休みで会社の人とゴルフを楽しんできてました。そのあと帰ってきてご飯を食べソファーで漫画を見ながらグータラしてる旦那をみると本当に腹がたちます。こっちは子どもと遊んだりお風呂入れたり歯磨きしたりでバタバタでした。旦那は早々と9時にはベッドに入り爆睡です。
こんな生活がもう嫌です。もっと優しい人と結婚したかったです。子どもが生まれてからこんな感じです。このさき一生文句も言わず育児と家事に専念しなきゃいけないのかと思うと辛いです。
イライラしてもグッとこらえるしかないんですね
- まーり(4歳6ヶ月, 6歳)

おみ
うちはすごくすごく優しい旦那です!
本当に言いたいことも言わずに我慢してんだろうなーともおもいます
結構子煩悩だし!
なので何か話をすればありがとうとか言ってくれますが、やはりそれでも前とは変わったなと思います!
日勤の日は誰よりも早く寝ますし
そんな私は言葉より手伝えよとか思っちゃうし
結婚てこうゆうことなのかなって思い詰めることあります…
状況は違いますが、いやいやいや…と思う面は増えたし
向こうが優しいので喧嘩になることはありませんが、
じゃあ私は1人でイライラしてこの気持ちぶつけても流される感じでなんなのこれ…って思います
この気持ち言わなければいいのかなって
むしゃくしゃしますねお互い😅😅

ひなた
こんばんは☆毎日お疲れ様です(*´-`)
ぐっとこらえると、風船のようにだんだん膨らんで破裂します(T-T)💦
話し合いも難しそうですか?
うちは、言えばやってくれますが、やはり1日中子供と一緒でトイレに行くのも泣かれ本当しんどいので、数時間託児所に預けようと考えています💦親にも頼れず、託児所はうちの地域では一時間800円~なので(T-T)💦
本当は話し合いが一番なのですが、ご家庭によって様々なので、お金は発生しますが預ける方法も考えても良いと思います💡
-
まーり
託児所は考えてなかったです💦
参考にします✨- 5月16日

yukko
毎朝4時に寝るのは辛い…本当に、しんどい毎日ですね😢
私なら疲れたから実家に帰って休みます、と言って帰っちゃいますね。反省するまで帰りません❗
-
まーり
私もそうしたいです。
ただ実家の親にうまくやってないのかと思われたくもないってのもあります💦- 5月16日

めくま
いや、突っ込んでいいなら、
みんなやってんだからって、
主婦みんなやってねーですよ、
特に旦那のお弁当と朝ごはんなんて、うち妊娠してから作ったこと無いです。
みんなって誰だよ…。
むしろ、
あなたが何もやってねー!ですよ旦那さん…。
仕事して子供の風呂入れて、子守してるお父さん、ちゃんと居ますよーーーーー!!!
-
まーり
本当にみんなって誰だよですよね。
逆に父親でもみんな育児やってるけどって言ってやりたいです- 5月16日

退会ユーザー
やられたことや言われたことをメモし、言われたことを録音し、モラハラなので離婚してください。
と突き付けたら、主人が変わりました。
という話をついさっき読みました。
試してみては?
-
まーり
すごいですね😂✨
参考にします!- 5月16日

れい
みんなやってませんよ!
子供は夜中起きませんし、お弁当作りませんし、朝は気が向いたら作るくらい。基本自分でやってって感じです。
それに家事も手伝ってくれるし、休みとか早上がりのときは子供とお風呂入ってくれます。
それでももっとやってよ!なんて思うときもあるので贅沢ですね😅
旦那さんに言えないですかね。
理解なさそうだから難しいかな?
実家には頼れますか?
帰れるなら帰っちゃってもいいんじゃないですか?
-
まーり
いろいろ言ったんですけど『俺は仕事してるし俺が家事と育児やったらお前はなにやるわけ?』とわけのわからないことを言われました。別に全部やれなんて一言も言ってないのに。少し手伝ってほしいだけなのに。
こんな糞旦那と話してもしょうがないと思い、もう何も言わないって思ったんです。- 5月16日

ゆう
とりあえず夜中の旦那様の朝ごはんとお弁当はどうにかならないでしょうか?
うちは作っていません💦
二人のお子さんなのに、休みの日にお風呂どころか子どもと遊ぶことすらしないのですか?
育児は母親の仕事ではありません‼️
みんなやってんだから。の言葉、そのまま旦那様にお返ししたいです。
それくらい父親ならやるべきですよ❗️
私は夫と同じ仕事をしていて、今は産休中ですが、今思えば仕事をしていた時の方がずいぶん楽でした💡
全て自分のペースで動くことができるからです。
育児と家事の両立は、子どもの相手をしながら家事をしなきゃなので、子どものペースに合わせるしかなく、子どもはとても可愛いですが、それがとてもしんどいと思っています。
よく9時に自分だけ寝られますね❗️
奥様がこんなに辛い思いをされているのに、理解を示して行動できないのでは、この先一緒に生きていけるのか心配です💦
このままお辛い思いを抱えて過ごされるのはキツイと思いますよ😖
-
まーり
お弁当と朝ごはんは子どもが起き出してしまったときだけです!4時に寝て朝起きれないので💦
子どもより漫画って感じですね。
私が強く言ってやっと遊ぶって感じです。全部私の仕事って思ってます。完全に。二人の子どもなんだから!と言うと『うざっ』などと言われます。うるせー嫁だなとしか思われてません。
父親の資格ないですよね。旦那は生活費を稼いでるのは俺なんだから!といつもいばってます。
本当にこの先が不安です。家事と育児の大変さなんか旦那には一生わからないと思います- 5月16日

みゆ
旦那さん酷すぎます😭😭
二人の子供なんだからと言ってうざっと言うなら、何で結婚して子供作った!?と思いますね…
生活費稼いでるのは俺というなら、私仕事に出るので変わってくださいと言いたい…
仕事も辛いですが、育児だって凄く大変なのに…😓
私上の子生まれてからお弁当も朝ご飯も作ってませんよ😭
今は上の子の幼稚園のお弁当と子供達の朝ごはんの準備のみです😂
旦那は仕事の日は朝食べずに行きますし、休みの日は旦那がほぼ朝から晩まで作ってくれます😅お昼は外食が多いですが💦
早番の日でも洗濯回してゴミ集めして捨ててから仕事行ってくれますし、夕食後のお皿洗いは旦那がやってくれます😅
それでも今忙しくて今手伝って欲しいの!っていうときにソファでゲームされるとイラッとします😂
贅沢ですね😂😂
どうにか旦那さんの意識を変えてもらわないと辛くて仕方ないですよね…
話し合いも的を得ないようですし😢

まこ
酷すぎると思います!
ウチもほぼワンオペだけど、旦那の朝ごはんにお弁当なんて作りません!
みんなやってる!とか言われたら私が働くから、お前がみんなやってるワンオペ育児に家事全て、私の弁当と朝ごはん作ってみろ!
みんなやってんだからお前もできるでしょ?!って言ってます😤
そんな思いやりのかけらもない人と今後一緒にいるなら少し大変になっても旦那の世話しなくていい離婚を選びます。
離婚は考えてませんか??
実家が頼れるなら頼りながら離婚の話してはどうでしょう?

がーすー
うちも、旦那の仕事がいつも、夜中までとかなので、土日以外はワンオペですよ!
休みの日は疲れてるから寝てばかりだし、
子供と遊んでくれるわけでもなく、結局は旦那が休みでも1人で子供の面倒見ています!
土日は私も旦那も仕事なので義理母に来てもらっているので唯一、仕事してる時間が自分の時間だと思っています!
うちは、旦那が夜中までほとんど仕事なので、疲れてるから、育児の愚痴などは言いません!
子育てしてると自分の時間なんてないですよね!分かります!
私は軽く手を抜くことも必要だと思い最近は手を抜くことが多くなりました!
抜くところは抜いておかないと、完璧にやろうとするとイライラしてしまうの自分でも分かってるので!
でも、絶対に旦那に文句は言わせない!
完璧にこなした所で別に褒めてくれるわけでもないですしね!
掃除なんてホウキで軽くゴミをはくだけ!
旦那の夜ご飯なんて、たまに冷凍物チンするぐらいで、手の込んだ物なんて作らないですし!
余ってるもの、今ある物で手を抜いてます!
子供が居て洗濯やら何やらしてると買い物なんて行ってる余裕もないし、毎日なんて外出たくないし!
でも、その分子供にはちゃんとした美味しい物作ってあげてます!
自分の分も旦那と一緒で手抜きですけどね!
前に軽く育児の愚痴吐いたら深く考えすぎなんだよ!と言われてカチンときたので
だったら、手ぇ抜いてやるわ!と心に決めて、とりあえず、旦那の分だけ手抜きにしてやる事にしました!
世の中の旦那達よ、
主婦を何だと思ってんだ?
育児を舐めてんのか?
金稼いできてる事がそんなに偉いことだと思ってんのか?
こっちは、文句1つ言わずに頑張ってんだぞ、それなのに、疲れて帰ってきてハアとかため息ついて、疲れたとか軽く言ってるけどな、こっちだって毎日毎日育児に家事こなしてんだぞ?
旦那だけがそんなに偉いと思うな!
帰ってきてお出迎えがあって、ご飯あるだけ有難いと思え!って思ってるのはきっと私だけなんだろうなって思いました!
確かに、お金を稼ぐ事も大事!
疲れて帰ってきてるのも分かる!
そんなんで文句なんか言われた日にゃ、
ちゃぶ台返しや!
んで気の済むまで嫌がらせや!笑

MIYUUU
生活費稼ぐのがそんなに偉いのか…💢
その仕事に行く時のお弁当作ってるのは誰?
その服洗って干してるのは誰??
奥さんのフォローがあってこそ、
何不自由なく仕事出来てんじゃないのかよ?💢
って思います(〃*`Д´)
ウチの旦那も1人目の時は何もしなかったです💧
お風呂もオムツ替えも、家事も育児も…
それどころか、自分の着替えさえ準備せず私にやらせ、
仕事から帰ってきたら(大体22〜23時過ぎに帰ってくる)お風呂やご飯終わった後にマッサージさせられてました。
上の子は起きるのが早かったので、
当時の私の睡眠時間は2〜3時間程度で
それを数年続けたら、とうとう体調を崩し、大変な目にあいましたが、
旦那はそれでも全く変わらず。
で、とある事がきっかけで爆発し、
離婚を言い渡したら、反省して少しずつですがやるように。
2人目が出来たら、切迫だったこともあり、
皿洗いやら、上の子の面倒やら率先してやってくれるようになりました。
今は言えばやってくれてます(๑´∀`๑)まぁ、言わなきゃやらないのですが💦笑
別に全部やれって言ってるわけじゃないんだし(出来るわけないし)
少しくらい協力してくれればいいのに…。
休みの日に2時間でも子供の面倒見てくれるだけでもして欲しいですよね。
コメント