※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリキュア
お金・保険

育児休業後の養育特例について詳細を知りたいです。育休明けにマタハラを受けて転職しました。月額変更届けは出せないが、養育特例は可能。養育特例は微々たる額で2等級変わります。戸籍謄本や住民票請求の費用は高いでしょうか。

育児休業明けの養育特例について、詳しい方コメントお願いします。
育児休業明け、復帰しましたが、復職後もマタハラを受け、退職し転職しました。
育児休業明けの月額変更届けは、転職した為出せないかと思いますが、養育特例は出せるようです。
育休は、2年とりました。一年間のためだけに養育特例を出すのは微々たる額しか変わらず、あまり意味ないですか?ちなみに2等級変わります。
届出に必要な戸籍謄本や住民票請求の方が高くつきますか?

コメント

ななみ

お金をもらえるわけじゃなくて
のちの厚生年金の自分がもらえる額に響くだけじゃないんですか?🤔

私もちょうど数日前に案内を頂きました。

戸籍や住民票は150円とかで取れるので私は申請しますよ

  • ななみ

    ななみ

    ちょっと調べたら転職しても継続可能と出てきたので届出さえすればいいみたいですよ🤔

    • 5月16日
  • プリキュア

    プリキュア


    戸籍謄本と住民票が必要ですか?
    住民票だけでできますか?

    • 5月17日
  • ななみ

    ななみ

    戸籍抄本と住民票の両方が必要となってました

    • 5月17日
  • ななみ

    ななみ

    育休年数関係あります?
    生まれた日から3歳になるまでの間の分になるんじゃないんですか??

    • 5月19日