※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦖
妊娠・出産

母子手帳に出産予定日がない場合、病院で書いてもらえますか?

会社に産休の手続きの書類送るんですが、
出産予定日の記載のある母子手帳の写しのコピーが必要らしくて探しても出産予定日の記載がないです。

病院で書いてもらえるんでしょうか?

コメント

あち

私も必要だったのですが、記載がなかったので、病院で書類をもらいました!
書類製作のお金を少しとられましたが…😅

  • 🦖

    🦖

    書いてもらえるんですね!
    ありがとうございます👶🏻

    • 5月16日
たゆと

出産予定日は自分で書く感じだと思うんですが、そういったページないですか??最終月経とかも書く欄の下にあったような?

病院で出産予定日証明書書いてもらうことはできますよ!

  • 🦖

    🦖


    ありました!
    ありがとうございます😭😭

    • 5月16日
ちゅんた

最初の方?最終月経とか書く所に出産予定日書く所ありませんか?
書いてもらえますよ😄
もう、産休の書類もらったんですか?羨ましい!うちまだです😵💦

  • 🦖

    🦖



    ありました!
    ありがとうございます😭😭

    • 5月16日
みーまま

私の職場では、出産予定日証明書?のようなものを病院で書いてもらって提出しました!

  • 🦖

    🦖


    そうなんですね!
    ありがとうございます🥺🥺

    • 5月16日
なっちゃん

私は1人目の時、妊娠証明証を病院で発行してもらいました!
2人目も今度お願いします!

  • 🦖

    🦖


    きいてみます!!
    ありがとうございます😊

    • 5月16日
rin

出産予定日を証明する紙を先生に言ったら、発行していただけました!

  • 🦖

    🦖


    次の検診で聞いてみます!
    ありがとうございます💓

    • 5月16日
のりちゃん

母子手帳に自分で書く欄がありますよ
私は自分で書いて、それを提出しました😊

  • 🦖

    🦖


    ありました!
    ありがとうございます😭😭

    • 5月16日