

a...
冷蔵庫保管の方がいいと思います。
ジップロックはないんですか?💦

mama
私の母はよく常温で出してました😅
でも朝昼晩と火は入れてました。
タッパーじゃなくても
お皿に移し替えてしっかり
ラップして冷蔵庫でも
いいと思いますよ👍

るぱ
この時期ちょっと怖いですかね💦
常温で置くとしたら、朝昼晩はしっかり火を通したいですね😖
お皿とか小さめのお鍋に移して冷蔵保存が安心だと思います!

退会ユーザー
皿でも袋でもなんでもいいと思うので、冷蔵庫入れます💦

とんちゃん
ジャガイモが入ってると腐りやすいとか言いますよね。私は、深皿に移して冷蔵庫に保存してます。

ポッポ
1週間前カレーをしました。
疲れ過ぎてあとで冷蔵庫に入れようと思いながらそのまま寝てしまい、次の日のお昼にカレーうどんを食べようと思ったらもうダメでした😅
今の時期はやっぱり冷蔵庫のほうがいいと思います!
ちょっと深めのお皿などに入れて保管するか、どうしても無ければエアコンつけっぱ保管をオススメします🤣
コメント