子育て・グッズ 9ヶ月の息子ですが最近つかまり立ちを始め、疲れるのか睡眠時間が長くな… 9ヶ月の息子ですが最近つかまり立ちを始め、疲れるのか睡眠時間が長くなりました😂 夜は8時半頃から朝7時までは変わらないんですが、今まで朝、1時間半くらい寝たら昼は30分とかで起きてたのに、今は朝寝、昼寝どちらも2時間寝るように😳 普通は活動時間長くなるのが普通みたいなんですが😅 同じような方いますか?😂 寝すぎですかね?😅 最終更新:2019年5月15日 お気に入り 睡眠時間 昼寝 息子 つかまり立ち はじめてのママリ コメント はじめてのママリ🔰 上の子はその頃朝寝1時間から1時間半、昼前に30分から1時間寝て、昼過ぎに3時間寝て、夜は19時から翌朝7時までグッスリでしたよ☺️✨ 5月15日 はじめてのママリ 回答ありがとうございます😊 いっぱい寝てたんですね🥺 寝てくれると自分も休めるからありがたいんですけどね✨😌 5月15日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
いっぱい寝てたんですね🥺
寝てくれると自分も休めるからありがたいんですけどね✨😌