
コメント

ぴぴ
うちもアダプト買いましたが泣いて使えずでした。友達も泣いてだめで、
結局ベビービョルンにしてましたよー!

ママリ
私もはじめ上手くできなくて、ソファとかベッドに寝かせながら練習しましたが泣かれてました💦
3ヶ月くらいになったらしっくりくるようになったので、体が小さすぎて上手くできなかったんだと思います!
-
ゆか
泣かれるとなんか痛いのかなとか
思っちゃって😭 新生児だから
まだ小さいですもんね…
ある程度大きくなったら安定しそうですね!- 5月15日

すー
うちは、最初アップリカのコアラ使ってました!インサートの様な物は、寝かす時もあやしやすく、そのまま置いても泣くことが減りました。
3ヶ月から、エルゴ360に変えました!
-
ゆか
インサートなしで新生児から
使えるやつ買ったですが、
足がどーしても怖くて、
インサートあるやつ買っておけば
よかったと後悔してます😭😭- 5月15日
-
すー
抱っこ紐高いから、後悔しますよね…うちは、次も使う事を見越して、2つ目購入しましたが…。もう少し安いといいですよね(>人<;)
- 5月15日
-
ゆか
ほんとに高いですよね、、、
上手く使いこなせるといいです😔- 5月15日

a.u78
インサートなしで新生児から使えるエルゴでしたが、インサート使ってました😊
そっちのほうが安定したので。
-
ゆか
オムニ360使ってますか?
- 5月15日
ゆか
難しく思うのて
私だけなんですかね?😭
泣くし、足広げて股関節
外れたらどうしようとか
思っちゃいます😭
ぴぴ
慣れてないと難しいですよね。
あまり出歩かないならもう少し大きくなってから練習の方が安心かもですね。うちは9ヶ月で歩くまで使えなくて笑
ずーっと素手抱っこでした笑笑