
名前候補が2つあり、迷っています。候補①は「結菜(ゆいな)」、候補②は「澪里(みおり)」です。意見や感想をお願いします。
2人目の名付けどうしようー💦と焦っているところです。
現在二つ候補が挙がっており、決めかねています…😣意見や感想をお願いします。
候補①「結菜(ゆいな)」です。
上の子が綾音(あやね)と付けたので、糸へんで共通するのと、読んだ時の柔らかい音の響きが夫婦とも好きというのが理由です。
候補②「澪里(みおり)」です。
主人が「澪」の字が好きだということ、更に同じく読んだ時の上品な音の響きが夫婦とも(特に私が)好きというのが理由です。
ちなみに名付けにさんずいや雨冠が付くのがあまり良くないことは知っています…😥
なのでそういった批判はゴメンなさい🙇
意見や感想、どちらが好きかどちらが良いかなどよろしくお願いします🙇
- あーや(5歳10ヶ月, 7歳)

あーや
ちなみに「澪」を使った名前は画数が全体的に非常に悪いです…😥せめて澪里だと名前は吉なので💦
結菜はそれよりも良いです。
どこまで気にするかですが…それも含めて悩んでいます😣

うみ
澪里ちゃんに1票で✋
イメージは清楚で凛々しい子に
なりそうですね😌😌
画数は凶じゃなければいいやと
思い、私達の子供は吉です😌
旦那のことも占ったら
凶でした🤣🤣
けど、幸せにすごしてきたと
言ってたしそんなに気にしなくても🤔
って感じです!!

ナナコ
結菜ちゃんが可愛いかな。
みおりちゃんも可愛い響きで素敵ですが、『澪』の字が、お子さんが名前を書くたび少し大変かな。と思います。(友人が画数多い名前で、いつも大変!ってよく愚痴ってたので)

ミッチー
どちらもステキと思います!
個人的には、上の子との共通もあるし、名前の雰囲気も似てるので、ゆいなちゃんの方が好きです✨

ゆきんこ
どちらも漢字を見てすんなり読める可愛らしいお名前だと思いました!
わたしは、結菜ちゃんに1票です。
2つまで絞っているなら、そのまま生まれたお顔見て決めてもいいのかな?と思います😊

ひよこちゃん
結菜ちゃんって漢字も読みも最近の子の中でたくさんいる名前な気がするので、個人的には澪里ちゃんが好きです。
コメント