
収入面での不安から離婚を迷っています。現在の収入は12~13万円で、旦那のサポートがなくなるとさらに減る恐れがあります。児童扶養手当は収入によって変わります。養育費はもらえない予定です。
こんにちは ( ´ ` *)
離婚を考えていますが 収入の面で
不安があり 決意できません 😭
ちなみに 実家は 頼れません。
現在 パートで12~13万程度の収入がありますが
旦那が 代わりにお迎え行ってくれたりするので
この金額で それがなくなると さらに減ります😭
養育費ももらう予定はありません。
12~13万だと 児童扶養手当は
どのくらい貰えますか?
ちなみに 去年は 専業主婦でした ✨
無知ですみません 😭
わかる方いれば 教えてください 。
- ❤︎ (6歳, 8歳)
コメント

noko
現在8万程の収入で
児童扶養手当は子供二人で21万程度貰ってます。
今は4ヶ月に1回しか支給されませんが11月から2ヶ月に1回
奇数の月に貰えるので2ヶ月に1回2人で10万程貰えると思います。
児童手当と合わせれば
1.2.3.5.6.7.9.1011
の月に10万もらえることになると思います!

ポンチョ꙳★*゚
児童手当もそうですが
母子手当を貰えるようにもなると思います☺
-
❤︎
児童扶養手当のことですよね?🤣- 5月15日

はじめてのママリ🔰
シングルマザーで実家に頼れない、しかも子供二人となると正社員でないと厳しいと思います💦
-
❤︎
それも考えましたが正社員だと
融通がきかなくなるので
厳しいんですよね。- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
今までずっと正社員で働いており転職もしましたが、全てフレックス勤務や在宅勤務(リモート)可能です☺️
あと9時-17時勤務や看護休暇ありなど求人はたくさんありますよ。
多少の融通は利かなくなるかもしれませんが、両立には差し支えない仕事はあります。ワンオペのご家庭も多いですから。
もし離婚されなるなら、収入面で子供たちに苦労をかけない!という覚悟も必要だと思います。質問には関係ないことですみません。- 5月15日
-
❤︎
実母も シングルなので覚悟や
苦労は よくわかっています。
いま 働いてるところも 本来は
19:30までですが 無理言って
17:00で 退社させてもらってます。
何社か 正社員で 面接もしましたが
子どもが小さいので全て断られてしまってます 😭- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
9-17時で働かれて12-13万なのですか?大変ですね💦
私はシングルではありませんが、子供ができてから転職活動をしたので大変さはわかります(><)でも、諦めなければ就職できますよ!
子育てに理解のある職場に出会えるといいですね!比較的金融、教育、外資は子供の有無にかかわらず雇用してくれて、残業もなく17時で帰れて両立できますよ☺️- 5月15日
-
❤︎
パートなので 。
週5ですが時給も安いですし
田舎なので なかなか なくて
とりあえず さがしてみます- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
東京本社でリモート勤務だと場所問わずに働けますよ☺️給与は本社基準で高いですし。
大変だと思いますが、いい仕事が見つかりますように!- 5月15日

はじめてのママリ🔰
満額もらえるのではないかと思いますよ!
1人で42000円にもう1人でプラス10000円なので、52000円が満額です!!
-
❤︎
ありがとうございます ☺︎︎︎︎- 5月15日
❤︎
ありがとうございます ☺︎︎︎︎
12~13万ですが 風邪などで
おやすみなると もっと減りますよね😭
詳しくありがとうございます !