※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

義実家へ行くと息子の睡眠リズムが乱れてつらい。皆さんは何時に帰宅していますか?

自宅から義実家まで車で1時間で
2週間に1回ぐらい遊びに行きます。
いつも20時ぐらいに寝かしつけして
21時ぐらいまでには寝てるのですが、
義実家へ行くと夕ご飯が20時ぐらいなので
自宅へ帰る時間が23時過ぎとかです😖
チャイルドシートで数十分寝ても
自宅着いたら結果起こしちゃうし、
寝ぐずりひどくて寝るのが1時とかです。
息子の睡眠リズムがずれるし、自分もつらいし
義実家に行くのが億劫です><💧
皆さん、義実家へ行く時
何時頃に帰宅してますか??

コメント

はなみ

義実家に行くときはお昼前に行って夕方くらいに帰ります🚗
車で1時間くらいなのでお風呂に入れる1時間前には出発します☺️

  • ゆき

    ゆき

    それが一番いいですよね!
    車を所有してなくて、行きは電車で行って帰りは義母に送ってもらってるのですが、向こうの夕ご飯の支度もあるし、夕方は道も混んでるし、送ってもらう立場だから中々言いにくいです😫

    • 5月15日
  • はなみ

    はなみ

    送ってもらうのだと言い辛いですよね💦
    義母さんが夕飯の支度をする前に送ってもらうのは無理ですかね🤔
    それか帰りも電車にするとか…

    私も今子供の生活リズムを崩さないように必死です😂
    お子様が同じ月齢なので人ごとに思えず…応援してます☺️

    • 5月15日
チム

1歳過ぎまでは21時前には家につくようにしてました。本当は21時に寝室に行きたかったですけど、なかなか難しかったので義実家行った時は22時とかになってました。

  • ゆき

    ゆき

    遅すぎると子供も自分も負担ですよね😭
    早く帰れるよう旦那に促してもらようにします(><)

    • 5月15日
まりも

普段寝る時間を少しオーバーしてしまうことはありますが、どんなに遅くても20時前とかには帰ってきてます!
義両親とかが私たちに合わせて、ご飯の時間も調整してくれていますよ◎
頻繁に行かれるみたいですし、そこは旦那さんに、子どものことがあるからご飯早めにして欲しいとか、●時には帰るとか、何か言って貰った方がいい気がします( ´>_<`)

  • ゆき

    ゆき

    ご飯が遅い家庭なのでご飯の時間とマッチングしてしまうんですよね😖そうですよね。子供が優先だから頼んでみます!ありがとうございます!

    • 5月15日
ほのち

お子さんのリズム中心に考えてあげると良いですよ😊
そんな頻繁に行ってるなら夕飯食べて帰らなくても文句言わないでしょう💦
自分たちがご飯食べる時間も考えて夕方にはさよならしてくるのも1つだと思います😊

  • ゆき

    ゆき

    やはり子供優先ですよね😣
    夕飯作らないで済むから楽なんですけどね😅笑
    寝かしつけもうつらいのでそうします…
    ありがとうございます!

    • 5月15日