
旦那の年収500万円、貯金がほぼゼロ。奨学金や固定費がかさんでいる。家を建てたいが貯金が不安。パート始めても月に3〜4万貯まればいいか。ボーナスは必要経費でほとんど残らず。頭金なしで家建てたい強い思い。
質問ではありませんが、、、。
旦那が24歳、私が21歳です。
旦那の年収が500万ほどですが未だに貯金はほぼゼロに近いです。
理由は私の奨学金やその他固定費がかなりかかっているためです。
旦那が20代のうちに家を建てたいと思っていますが、結婚して1年経って貯金が貯まる見込みがないし不安です、、、🤦🏻♀️息子の貯金は一時保育やお祝い金を全て貯めています。
来月から一時保育利用してパートをする予定ですが、それでも月に3〜4万貯まればいい方かな?って感じです。
ボーナスは夏冬に50万ずつ入りますが、去年は引っ越してきてから必要なものを買ったり、旦那の周りで結婚式が3回あったりその他のお祝い事で色々買ってしまいほとんど残りませんでした、、、(20%は旦那のお小遣いにもなってます、、、)
家を建てるには頭金なしでできても貯金はあるに越したことはないですよね?
早く家建てたい〜!!!という思いが強いです。
- るん(6歳)
コメント

退会ユーザー
貯金があるに越したことはないですが…20%のお小遣いが気になります。。毎回な感じですか??

さとぽよ。
頭金次第でローン組むのに金利が上がったり下がったりです。
頭金0に近いとかなり上がるかなぁと思いますが手元にもないと不安なので今のうちに貯めたいところですよね🎵
しかし、ご夫婦お若くて羨ましいです😌
-
るん
今のうちに少しでも貯めておきたいな〜とは思ってますがなかなか上手くいかずイライラします😭
- 5月15日
-
さとぽよ。
うちは、結婚も遅かったのもありますがずっと賃貸はもったいない気がして、消費税上がる前に購入しようと考え、また子供がいない2人の時が引っ越しやすいかなと考え、3年前に建売住宅を購入しました。
土地柄、中々土地がなく難しいこともあり、建売にしましたが土地から探すとなると何年もかかるみたいなので、探しながら貯める❗️というのがいいかなぁと思います😊
良い出合いって中々ないので、逃さないように色々チェックしてみると勉強になりますよ✨
具体的になると、節約家になるかもしれません😊- 5月15日
-
るん
お金貯めるのと同時に調べたりしたほうがいいですよね👀!
いろいろ調べてみようと思います!- 5月15日
-
さとぽよ。
同じ目標を見つけると、お金使うのをためらい始めます😌
マイホームと言っても男女で全然意見合わない❗️ってのもあるので今のうちから色々見に行ったりして、夢を膨らませたり、話を聞きに行くと、ローンどのくらいで組めるのか~じゃあ、いくらくらいのじゃないと現実的じゃないなぁとか色々考え始めるので、お金の使い方が変わってくると思います😊- 5月15日

退会ユーザー
私達は21の夫婦です!
同じくマイホームほしい!
と考えてます😱💕
子供が来年幼稚園、下の子も1歳で
活発なのでアパートが狭くなってます笑
ゴールデンウィークで貯金
なくなってきました😅😅😅
20%お小遣いってどういうことですか?!
貯金あるほうがいいですよね、、
貯金なかなか出来ません😱
子供もう1人と考えてて
3人目が幼稚園入園するまで
働かないつもりで、、
貯金出来ない気がします😥
義実家に二世帯住宅にするかもしれません😓
-
るん
お子さん2人もいるんですね😳!
先輩ママさんだ♡
ボーナスが入ったらそのうちの20%は必ず旦那のお小遣いになってます。私も全く理解できないのですがそれだけは譲ってくれません🤦🏻♀️笑(私は一切お小遣いないのに、、、!!笑)
私は2人目が出来たら専業主婦に戻る予定です🤢- 5月15日
-
退会ユーザー
2学年差です!3人目も
2学年差にします😊💕
そんなことないです😱笑
そんなに、、私は1円も
あげませんよ!😂😂😂
私がお金管理してますが
ボーナスは家族で過ごす
お金などになります笑
ダメなんですね、、😱
戻るんですね!
保育園も意外と高いんですよね?😰- 5月15日
-
るん
私ももっと強く旦那に言えればな〜と思うのですが、なかなかプライド高い人で説得できません😭
せめて10%にしてくれればな〜とかおもうんですけどね、、、🤦🏻♀️
一時保育で預けるとかなり割高です、、、。パート先が時給いい方なので少しはお金残るかなって感じです、、、。- 5月15日
-
退会ユーザー
年上とかって少し関係ありますか?😭
私の旦那もプライドは高い気がします?笑
下げてほしいですよね😅
貯金したいからって言っても
ダメなんですかね?😭😭😭
そのお小遣い何に使ってるんですか?
やっぱ高いんですね、、😭😭😭
旦那さんのお小遣い減らしたら
るんさん働かなくてもいいのに、、😥
保育料勿体ないです😓
今預けるのも怖いです😱- 5月15日
-
るん
年上っていうのも理由の一つかもしれません😭
ほとんど食べ物に使ってるんだと思います!ボーナスは何に使ってるのかサッパリです🙄ただ、私の誕生日やホワイトデー、母の日、クリスマスなど何かイベントがあるごとに何万もするものをプレゼントしてくれたりします。結婚したんだからプレゼントはしなくていいよと言ってるのですが、、、人にプレゼントするのが好きな人なのでそれでお金を使ってるのかなと思います🙄- 5月15日
-
退会ユーザー
あるんですね😭
私達は同い年なので
お互いバンバン言ってます!笑
食べ物、、😭😭😭
そういうことに使うならいいですね!
プレゼントはしたいって
思いますもんね😊💕
私がお金管理してから
そういうことが出来なくなってます
私の旦那、、😂😂😂- 5月15日
-
るん
普段のことは割と言い合ったりできるんですが、お金の話や私が働く話などをするとほとんど旦那に論破されて終わります。口が達者なのでいつも負けます🙄
今後ももう少し説得しようとは思ってますが、なかなか理解してもらえずです笑- 5月15日

りー
うちは、共働きで月手取りが30位ですが支払いなど多くて貯金はできていません😭
旦那の給料から先取りで貯金はできていますが、旦那の会社なのでいくら貯まってるのかもわからないし、必要なときに手にはいるわけではないので、旦那の一声でその貯金が使えるか使えないか……って感じです💦💦
旦那のボーナスも以前はボーナスから50000だけ渡し、あとはそのときの要り用に使ったりしてましたが、ここ何年かはボーナスは全て旦那のものです。
そこから少しでも貯金に回してくれてると信じたいですが……😅
頭金なしでも家は建てれますが、まだお二人とも若いので建てた後からでも貯金はできそうな気がします😃
うちは30後半ですが、未だに狭い住宅住まいですよ😢
-
るん
我が家も旦那の手取りが30前後なんですがなぜか毎月カツカツで貯金できません、、、🤦🏻♀️
ボーナス全て旦那さんなんですね😲!
頭金は最悪なしでもいいかなと思ってますが、引っ越ししてから新しい家具買ったりするのにもなんだかんだお金が必要だと思うのですが、その分を貯金するだけでもこの先貯まるのか不安です😭- 5月15日
-
りー
頭金なしで、ローンを多めに借りその余ったお金で家具やら新居に必要な物など買った人はいますけどね😅
うちは、毎月カツカツすぎて……💨
子供達は一人部屋が欲しいから家ほしいって言うんですけどなかなか建てれません😭
ボーナス全て旦那っていうのは納得いかないですけど、子供達にはそれなりにしてくれてるみたいなので目をつぶってるとこです😱
独り身だったらバリバリ働いてガッポリ稼ぐのに……って思っちゃったりします😵- 5月15日
-
るん
なるほど、そういう方法もあるんですね!!
私の旦那も息子になんかしてくれたりとかあったら少しはマシなのにな〜😭お小遣いいっぱいあるくせに私と息子にはケチケチしてます、、笑- 5月15日
-
りー
私が遠出や買い物が苦手なのですが、旦那が子供達連れて色々買ったり食べさせたりしてくれるので、その辺は有難いなぁ……と思ってるとこです😅
マイホーム、憧れますよね~😆
私も欲しいです😵- 5月15日

くま
お家欲しいですよねー😍
私達夫婦は20代半ばです。
年収は450万ほどで主人のみの収入ですが、ボーナスと月3-4万を財形貯蓄しています。私達も結婚した当初は出て行くお金が大きくて大変でしたが、ようやく落ち着いてきたので貯められそうです!
お小遣いの額は家庭それぞれだと思うのでなんとも言えませんが、これからボーナスだけでもためるか、財形貯蓄で強制的に貯蓄していくかそれだけでも違うと思います。
子どもさんもいらっしゃるようなので頭金は無しにしても貯蓄は生活費の3-4倍ほどはあった方が安心です😊
るん
毎回です。何度説得してもこれだけは譲らないと言われました、、、。毎月のお小遣いも4万渡してます。
周りの人たちも20%は最低でも貰ってるからと言われました。
他の家庭は関係ないと言っても聞いてくれませんでした🤢
退会ユーザー
私情を挟みすみませんが、私21、旦那37です。お小遣い1-3万。ボーナスのときはいくら入っても2万プラスするだけです。逆に20%渡してる家庭がそんなにあることに驚きですよね😳
マイホームどころじゃ。。。って感じですよね( ˟ ⌑ ˟ )
るん
参考になります!ありがとうございます。
旦那さんはお小遣い足りていますか?
私の旦那は毎月ギリギリだそうです🤢
営業職でお弁当は持たず一日に2〜3000円コンビニで飲み食いしたりするそうです。これはストレス発散だから仕方ないと言ってます笑
20%って多すぎますよね?!
マイホーム買うまではお小遣い減らすかもう一度説得しようかなとは思ってるのですが毎回やんわりとしか言えずです、、、🤦🏻♀️
退会ユーザー
タバコ代と飲み物代とその他で足りてるみたいです!今はお弁当持ってってますが、ないときでも足りてました!
本当にマイホームがほしいなら、全て支出を算出して書き出す。どこを削れば貯金できるか見せて現実突きつけるのはどうですか??