※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ら
子育て・グッズ

赤ちゃんが1歳くらいには寝るようになるのでしょうか。毎日10時にミルクを飲んで寝ています。いつになったら朝まで寝てくれるようになるのか気になります。

もうすぐ、6ヶ月です。
毎回3時のみるくでおきます。
他の子達は。朝までねたりしてるときくと
なんで寝ないんだろうと思います。
いつになったら寝てくれるくなりますか?
1歳くらいには寝るようになるのでしょうか
それと、これをしたら朝まで寝てくれるようになった!
というのがあったら教えてください。
毎日10時位にミルクを300飲んで寝ています。

コメント

ぽんた

その頃は娘も3時頃ミルクで起きてましたよ*
8ヶ月頃から夜中起きない日が出てきて、9ヶ月で朝まで寝てくれるようになりました(*´ω`*)

  • ら

    そうなんですね!
    あと3ヶ月ですね(^o^)笑

    • 5月15日
ぽん(^^)こつ

うちの子は19:30頃ミルクを200飲んで寝て、
0時頃にミルクを飲ませてます。
起きたら起きた時に飲ませるし、
寝てたとしても寝ながら飲ませてます☺️
そしたら朝まで寝ます‼️
0時のミルクを忘れると夜中に起きます😵

ミルク300mlって多すぎだと思います💦

  • ら

    めちゃくちゃよく飲みます。
    足りなかったら泣きじゃくられます😥

    • 5月15日