

かおり
ストライダーがバランス感覚を培うと聞いて、3歳頃から小学1年生の春まで息子をストライダーで遊ばせてました☺️1年生の夏休みに初めて補助輪なしの自転車にチャレンジさせると転けることなく10分ぐらいでスイスイ乗れるようになりましたよ✨

4兄妹♥4A
長男長女はまだ自転車乗れません。
平日保育園、休日は車でお出掛けなので自転車に乗る機会がありません。
今はストライダーで遊んでいるので小学生になる前に乗れればいいかなーって思ってます。
かおり
ストライダーがバランス感覚を培うと聞いて、3歳頃から小学1年生の春まで息子をストライダーで遊ばせてました☺️1年生の夏休みに初めて補助輪なしの自転車にチャレンジさせると転けることなく10分ぐらいでスイスイ乗れるようになりましたよ✨
4兄妹♥4A
長男長女はまだ自転車乗れません。
平日保育園、休日は車でお出掛けなので自転車に乗る機会がありません。
今はストライダーで遊んでいるので小学生になる前に乗れればいいかなーって思ってます。
「3歳」に関する質問
昨晩3歳の子どもが突然腕を痛がり始めました。 小さな赤い点があり虫にさされたのだと思います。 自宅に薬がなく様子を見ていたのですが だんだん腫れてきて体温も普段より上がってきました。 痛みと発熱があるため明…
お子さん、一番可愛かった〜〜 って時って何歳でしたか? もちろんずっと可愛いのは前提として🥹!! 今7歳ですが、イヤイヤ期も殆どなく 手のかからない子だったので.... ちょっと喋れるようになった 2〜3歳頃がいっち…
療育での外出支援何歳(どれくらい物事がわかるようになってから)から行かせますか。 数ヶ月前に集団療育で公園に連れて行っていただいた際に、息子が行方不明になりました。 幸い30分くらいで無事保護されました。 当…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント