
旦那の家族の事で悩んでおります。旦那は3人兄弟の長男で、真ん中の弟の…
旦那の家族の事で悩んでおります。
旦那は3人兄弟の長男で、真ん中の弟の方が早く結婚しており、一番下の弟だけが独身です。
弟夫婦、一番下の弟、共に毎回会ってもこちらから挨拶しても返事が返って来た事がありません。
旦那のお母さんには、誕生日プレゼントに手袋をあげたところ『私は絶対選ばない。選ばない。』と連呼されたり、逆に私の誕生日には現金1万円を頂きましたが、その際『めんどくさいから…』と言いました。
朝の通勤座れないことがあると伝えると、30分以上もかかる終点の駅まで歩いて行けば?と言われました。
また、私はさん付けで呼ばれてますが、弟の奥さんにはちゃん付けです。
旦那のお父さんは気分屋なのか、体調が悪いのかお邪魔した時機嫌が悪いこともあります。
自分が嫌われてるんだと思いました。
旦那が直接、両親にこの事を伝えたところ、弟たちが挨拶しない事は気付いてなかったようです。
そして、プレゼントのことはそんなつもりはないとの事。
名前の呼び方については、私の名前にはさん付けが合うからとの事。
朝の通勤歩いて行けばと言った事については、電車で終点まで行けという意味との事(実際歩いてですか?と念をおして聞いたのに)
旦那も旦那の親も私が神経質過ぎなんじゃない?と思ってます。
私が悪いんでしょうか?
考え過ぎ何でしょうか?
- さーママ(4歳8ヶ月)
コメント

ままり
わたしもいらっとするとおもいますが、だんなには言わないかな。。言ってもだんなで止めてもらいます。いったところでよくなりますか?

あい
いえ、ゆかさんが考えすぎではないです 旦那さんの家族おかしいですよ…
義母にプレゼントをあげてそんなことを言われたらもう絶対あげませんし、自分の誕生日にも義母からプレゼントいらないです💢
私だったらもう行きたくないですね笑
関わりたくない…
-
さーママ
おかしいと私も思います。
私の周りに話してもおかしいと言うけど、向こうは私が神経質な子だと言います。
行きたくなく、もう会いたくないと言ってしまいました。
12月に産まれた弟夫婦の子供のお披露目会をするからGWに来いと言われましたが、結局旦那が仕事のため行かなかったものの、付き合いを望んでいるのであれば挨拶くらいして欲しいです。- 5月15日
-
あい
旦那さんまでも神経質になってるっていうんですね…親の味方とかムカつきますね。旦那さんは奥さんであるゆかさんの味方をするべきです!
確かに😅
わたしは義実家とは疎遠です!
子供も一度も連れてったことはないです😊
割り切っていいと思いますよー!- 5月15日
-
さーママ
旦那は確かに自分の家族も良くないけど、そこまで怒らなくても…と言った感じです。
ゆっこさんの旦那さんは行かなくてもいいよと言ってるんですか?
うちの旦那は自分の実家へ帰るのに、必ず私も一緒に連れて行こうとします。
いつも嫌な事言われるので、出来る限り会いたくなかったのですが、渋々付いて行ってました。
旦那からもう行かなくていいよと言われたいです。- 5月15日

さーママ
判定日2日前でこの薄さではやはり化学流産でしょうか?(-。-;
さーママ
確かな言ったところで何もならないかもです(;ꏿДꏿ)
初めは黙っていましたが、行くたびにグサグサ突き刺さる事を言われ、言わずには居られなくなりました。