
コメント

さとみ
こんにちは✨
私は30歳の時に同じ低刺激で採卵しました‼︎
採卵数は5個取れましたが、胚盤胞まで育ち凍結できたのは3つでした(´•ω•`)
まだ26歳とお若いし、低刺激とはいえ、採卵することで体にも負担がかかると思うので、実際に採卵してみて、胚盤胞がいくつ取れるかによって考えてみてはどうでしょう?
移植して全てが妊娠に繋がればいいんですけど、こればっかりは分かりませんもんね…
けれど、採卵も移植も若い方が確率は上がりますので、胚盤胞の数が分かってから先生と相談されたらいいかなとは思いました‼︎
うまくいくといいですね💕

ヤナ
こんにちは。お返事ありがとうございます。卵5つもすごいですね!!
おっしゃる通り、一度採卵して胚盤胞がいくつ取れるか見てから採卵回数を決めてもいいですね。
また、先生と相談します!!
あと採卵時についてですが採卵は痛いものでしょうか。麻酔や痛み止めはされましたか?

ヤナ
そうでしたか。実際の状況が聞けて安心しました。
その後の症状なども参考にさせていただきます。m(._.)m
先生にも全てを診察のタイミングで質問できないこともあり助かりました。
ありがとうございます。
さとみ
全く痛くないといえば嘘になりますが笑
針を刺した時は痛いです(´•ω•`)
でも、我慢できない痛みではなかったですよ👍✨
採卵前に病院から出された痛み止めを服用して、局所麻酔でした‼︎
うちの病院は静脈麻酔も選択できましたが送迎が必要でしたので、部分にきましたが、全然それで大丈夫でしたょ👌
採卵後に少し鈍痛が残りますが、生理痛の重いバージョンって感じでした(◍ ´꒳` ◍)