※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お金・保険

離婚手続きや母子扶養手当について相談です。実家で暮らす予定で、支給条件が知りたいそうです。

旦那と離婚を考えています。
金銭面でのトラブルがあるので、公正証書や弁護士をいれたりしていく予定です。
その際、離婚届の提出は弁護士をいれたり公正証書を作ったあとの方がいいのでしょうか?
母子扶養手当の申請を早めにしたいのですが、そのことがありまだ離婚届を提出できていません。

それと、今後実家で暮らしていく予定です。
親は介護があるので仕事を辞め無職でほとんど田舎に帰っている感じです。
母子扶養手当は私が実家にいても支給の対象になるのでしょうか。

ネットでも調べてみましたがよく分からなかったので、分かる方いたら教えて欲しいです。

コメント

あい

離婚届出してしまったら交渉の材料がなくなるので、内容が自分の不利なものになったり、公正証書作りに一緒にいくことすら協力してもらえなくなるかもですね。

実家の場合は自治体にもよりますが、世帯収入みられるので、それによって減額されたり支給無かったりするので、市役所に確認した方がいいですね。

  • もも

    もも

    参考になりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月15日
ぶーごん

色々終わってから
最後に離婚届出す方がいいかなって
思います!!!

世帯収入等で変わってくるので
市役所で確認するといいですよ!!
ちなみに私は実家に帰ると
母子扶養手当もらえません😭😭
どうしろって言うんだよって
感じですよね!!
あとは世帯分離などもあるので
確認するといいかもしれないです!

  • もも

    もも

    ありがとうございます🙇‍♀️
    参考になりました!れ
    確認してみます😭🙏

    • 5月15日
Kまま(´°▽°`)(20)

離婚届は後、が正解だと思います!

親はほぼ無職。。という事は、私の実家も親がほぼ収入なしだったのでその当時は母子扶養手当対象者でしたよ(*'ω' *)

  • もも

    もも

    そうだったんですね👀
    参考になります!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月15日