
コメント

はじめてのママリ🔰
プラスマイナスであれば、マイナスに戻る可能性もありますし、もちろんプラスになる可能性もあります。
血圧は今高いのでしょうか?血圧が高くならないように塩分を控えめにすればいいですよ!

はなゆー
私も1度だけプラスマイナスになりましたがそれ以降はずっとマイナスでした😊
私もプラスマイナスのとき、特に何も言われなかったですね🤔
-
ころ
2回連続で尿蛋白がプラスマイナスだったので少し心配です💦
食事管理していきたいと思います。- 5月14日

めろちゃん
妊娠後期ずっとプラスマイナスでした!なんか検査の性能が良いとプラスマイナスで出るけど心配しないでと言われました。だけど血圧が少し高い時があったりしたので、食事に気をつけてウォーキングも行いました^^;
食事は塩分多いのだと血圧に響きやすかったです。また、水分が足りず血液がドロドロと言われたので水分を意識して取りました。特に高血圧にはならず無事出産しましたよ
-
ころ
プラスマイナスだったのですね!
私もお医者さんからは特に何も言われず、、
しかし今まであまり塩分などは気にしてなかったので、これを機会に気をつけていきたいと思います。- 5月14日

Y.ママ
私も妊娠中よくプラスマイナス出てました!
1回だけプラスもあります😂
毎回その時は水分よく取ってねと言われ
次の検診で水分気を付けていっぱいオシッコ出すとマイナスでした🤣
-
ころ
水分はお昼はあまり摂らないかもです💦気を付けたいと思います❗️
- 5月16日

みーにゃん
私ずっとプラスマイナスで今回プラスになりました...
先生に聞いたところお仕事されてたり疲れてたりするとプラスマイナスやプラスになりやすいですよ〜!これに血圧が高かったら妊娠高血圧症候群の疑いもあるけど、血圧は正常なので大丈夫ですと言われました!!ひとり目のときは妊娠してすぐ仕事辞めたんですが、今はまだ働いてるのでそれもあるのかなー?と思ってます!!
-
ころ
私も立ち仕事でバリバリ働いております。
血圧は今のところは正常なので、できるだけ気をつけて様子を見ていきたいと思います。- 5月14日
ころ
血圧は高くありません。
塩分を取りすぎると、尿蛋白として出るのでしょうか?
だとしたら、無覚えはあります💦
はじめてのママリ🔰
塩分摂りすぎると必ず蛋白が出るわけではないのですが、吸収できなくて出ることもあるみたいです。体質や妊娠で体が変化してるからだと思いますが、塩分は控えめがいいです。
私は1人目を妊娠中期からずっとプラスでしたが、2+、3+に上がらないし血圧も引くく、むくみもなかったので特別注意はされませんでしたが、塩分には気をつけるようにしていましたよ。