
コメント

めれんげ
山の手線徒歩9分のとこにマンション購入しました。
相続対策のため全額親が支払いました。あまり参考にならなくて申し訳ないです😢
めれんげ
山の手線徒歩9分のとこにマンション購入しました。
相続対策のため全額親が支払いました。あまり参考にならなくて申し訳ないです😢
「一軒家」に関する質問
一軒家にお住まいの方で、お風呂とリビングが違う階にある方いらっしゃいませんか?🤔 子ども(4〜5歳)がいる場合、先に子どもの髪を乾かしてから自分の髪を乾かしますが、その間リビングで1人で遊ばせてて、お風呂とリ…
一軒家に住まれてる方にお聞きしたいです🥺 寝室は敷布団ですか?それともベッドですか? ベッドの場合はサイズはどれぐらいのものを何個ですか? 今は私、旦那、4ヶ月の子です まだ先にはなりますが、2人目も考えています
仕事もぜーんぶ辞めて県外に引っ越します。 理由は旦那の癌(ステージ4)の発覚の為 頼れる人がいるところがいいとなり 私の地元へ帰ります。 そこで住む家と仕事を同時に探してて 住む家の相談なんですが 悩んでる家が2…
お金・保険人気の質問ランキング
butter
横からすみません。相続税対策で親御さんが支払われたというのはどういう事なんでしょうか?何だかうちも主人の親が全額出すと言っていて、税金関係?のなにかだと思うんですが相続税対策なんでしょうか?😅詳しく分かれば教えてもらいたいです。なぜ、全額なのか、なにか関係あるんでしょうか?
めれんげ
私も全く詳しくなく父に任せてたんですが、とりあえず購入時は父名義で購入し3年以上たったら私の名義にすると言っていました。
購入時に私の名義で購入すると高額な贈与税がかかりますが、暫くすると評価額が下がり税金も安くなるそうです。
購入したのはタワマンの高層階で、この点も節税対策になるようです。
butter
そうだったんですね。我が家も義父がまずは義父名義でと言っていて、そのあと名義をどうするかは忘れたんですがローン分を振り込んでくれるとかってお話しだったと思います。タワマンの高層階はすごいですね。うちはそれは買えないと思いますが^^;一括で購入してもらったんですか?
はなのこ
コメントありがとうございます!
私も興味あります!一括購入で買っていただいた感じですか?
butter
はなのこさんの質問なのに横からすみませんでしたん😅気になりますよね😊
私のとこはちなみに一括では買ってくれないみたいです。それはなぜなのかは分かりません。買ってもらえるだけありがたいですが、、うちの旦那は山手線沿いのかなり有名な駅に実家があります😅だいたいそれを言うと旦那の実家金持ちだねって言われます(^_^;)
はじめてのママリ🔰
横からすみません。
相続税対策としてマンションにするのは現金はそのままの金額に対する税金がかかりますが、不動産の場合評価額に対する税金のため安くなります。また土地よりマンションの方が評価額が下がります☺️なので戸建よりマンションの方が適しています。
タワマン節税に関しては2018年4月以降に建築されたマンションには適用されなくなりましたので、ご注意ください( ´ ▽ ` )
めれんげ
あわわ、すいません遅くなりました。。
マンションは一括で購入してもらいました!
ただ、一括とローン組むので何か差が生まれるのかはわかりません😭
椿さん
2018年以降にたつのは関係無くなったんですね!私は大丈夫そうです。よかったー。。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ( ´ ▽ ` )なのでめんまさんラッキーだなと思います☺️
私もローンと一括の差はわからないですね💦ただ固定資産税の対策にはなるので、相続税とは別の対策かもしれないですね!
横から失礼しました(><)
めれんげ
いえいえ情報ありがとうございました!
あと、父が3年たたないと名義変更出来ないと言ってたんですがなんでですかね?
何かがひっかかるって言ってたんですが何か忘れました。。
相続対策だとバレるからうんたらかんたらと言っていたような・・・
はじめてのママリ🔰
マンションをもらう場合は贈与税か相続税どちらかは支払わないといけないです。めんまさんの場合、相続税より贈与税の方がいいと思うのですが、それが3年というのはよくわからないですね💦お役にたてずすみません(><)