
コメント

ぽちたま
保育士してます😊
ストロー、スパウト、スプーン、コップなどあらゆる形状で試してみてください!
ミルクの味が嫌なら搾乳した母乳で飲んでくれる可能性もあります!
保育園が冷凍母乳OKなら搾乳した母乳で飲めればクリアですね(^^)
ママだとおっぱいあるの分かって飲まなかったりするので、パパやばーばなど、ママ以外の人で試してみるのも手です!
どうしても無理なら離乳食も進めていったほうが安心です✨
ぽちたま
保育士してます😊
ストロー、スパウト、スプーン、コップなどあらゆる形状で試してみてください!
ミルクの味が嫌なら搾乳した母乳で飲んでくれる可能性もあります!
保育園が冷凍母乳OKなら搾乳した母乳で飲めればクリアですね(^^)
ママだとおっぱいあるの分かって飲まなかったりするので、パパやばーばなど、ママ以外の人で試してみるのも手です!
どうしても無理なら離乳食も進めていったほうが安心です✨
「保育園」に関する質問
シエンタとフリードどっちがおすすめですか? 現在NBOXに乗ってます。 夏に2人目が生まれる予定です。 3人ではNBOXでも特に不満はないのですが、子供2人後ろにジュニアシートとチャイルドシートを付けるとなるとさすがに…
保育園の登園時間について 私の仕事は、11時〜19時なのですが。 保育園は9時半からお散歩に行くため、 9時過ぎ頃には預けて欲しいんだと思います。 ただ、厳密に何時までに登園してくださいとは言われていないのですが…
1歳と2歳の娘が現在保育園に通っていますが 今行ってる保育園が 親が勤務休みの日は子供と一緒に休んでください。という方針の保育園です。 但し、行事の参加や家庭の事情によっては登園できるみたいですが、例えば子供い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやの
そのスパウトとかの中身はミルクでいいんですかね?
年子育児で上の子がいるのでなかなか離乳食が進まずいろいろ苦戦しながらやってます😭
ぽちたま
とりあえずミルクでやってみるか、搾乳した母乳でやってみるかですね!あらゆる方法を順番に試してみたらいいと思います!
上の子もまだやんちゃな時期ですよね💦下の子ミルクが飲めれば離乳食は焦らなくてもとは思いますが、なかなか飲めないなら離乳食頑張らなきゃですね💦
復帰後の勤務時間にもよりますが、あまりにもミルクのんでくれないと長い時間は預かれないと思います😭
あやの
お返事ありがとうございます😊
いろいろ試行錯誤して試してみます!
的確なアドバイスをいただきありがとうございます!