
コメント

ぽちたま
保育士してます😊
ストロー、スパウト、スプーン、コップなどあらゆる形状で試してみてください!
ミルクの味が嫌なら搾乳した母乳で飲んでくれる可能性もあります!
保育園が冷凍母乳OKなら搾乳した母乳で飲めればクリアですね(^^)
ママだとおっぱいあるの分かって飲まなかったりするので、パパやばーばなど、ママ以外の人で試してみるのも手です!
どうしても無理なら離乳食も進めていったほうが安心です✨
ぽちたま
保育士してます😊
ストロー、スパウト、スプーン、コップなどあらゆる形状で試してみてください!
ミルクの味が嫌なら搾乳した母乳で飲んでくれる可能性もあります!
保育園が冷凍母乳OKなら搾乳した母乳で飲めればクリアですね(^^)
ママだとおっぱいあるの分かって飲まなかったりするので、パパやばーばなど、ママ以外の人で試してみるのも手です!
どうしても無理なら離乳食も進めていったほうが安心です✨
「ミルク」に関する質問
生後6日目の新生児について 混合で育てていきたいのですが、右のおっぱいがガチガチで出にくく、入院中から保護器の乳首つけて吸わせています。左は少し押すだけで結構出ます。授乳の時に、出にくい右から吸わせてるんで…
一緒に寝転びながらミルクあげてるママさんいますか🥹 体力0で寝転んで一緒にテレビ見ながらミルクあげてるズボラママです🤦🏻♀️ ズボラエピソードあれば知りたいです🥹🤝🏻
1歳0ヶ月の娘が本当に食べません。 たとえば今朝のメニューです。 りんごヨーグルト25g パン粥40g 豆腐30g モロヘイヤ味噌汁60g 極小おにぎり 4個 食パン一口サイズ4切れ 豆腐ハンバーグ1口 かぼちゃ1口 周りは200gは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやの
そのスパウトとかの中身はミルクでいいんですかね?
年子育児で上の子がいるのでなかなか離乳食が進まずいろいろ苦戦しながらやってます😭
ぽちたま
とりあえずミルクでやってみるか、搾乳した母乳でやってみるかですね!あらゆる方法を順番に試してみたらいいと思います!
上の子もまだやんちゃな時期ですよね💦下の子ミルクが飲めれば離乳食は焦らなくてもとは思いますが、なかなか飲めないなら離乳食頑張らなきゃですね💦
復帰後の勤務時間にもよりますが、あまりにもミルクのんでくれないと長い時間は預かれないと思います😭
あやの
お返事ありがとうございます😊
いろいろ試行錯誤して試してみます!
的確なアドバイスをいただきありがとうございます!