
コメント

焼肉食べたい
私は床にマット?引いて寝かせて洗います笑大人しく洗わせてくれます笑🤣

おいも
うちも髪がフサフサで、頭をあげてくれないので
最近は普通に頭を洗ったあと、顔を布で軽く押さえて(目や鼻にお湯がはいりにくいように)桶で一気にバシャン!と流してます😄
ヌルヌルしにくいシャンプー使うと一度でスッキリできます🙌
-
ココナッツ
早速試してみようと思います♪(*^^*)ありがとうございます★
- 5月14日

😆スマイル😆
リンスインシャンプー使ってます👍
1度に済むし、うちは浴槽のところを手すりかわりにして立ちっぱの状態で背後から洗ってます😊
洗う時は上の子も下の子もずっとこの洗い方してます👍
そして湯船におもちゃ入れておいてそれに気を取られている間に洗っちゃいます🤣
-
ココナッツ
頭上はどうやって流しますか?(*^^*)
- 5月14日
-
😆スマイル😆
お座りで入ってた頃から顔にシャワーをかける練習をしていたので、背後から『髪の毛流すよ〜』と声掛けしながらシャワーとは反対の手でおでこの髪の毛生え際をガード(そんなんでも顔にかかっちゃいますが)しながら数回に分けて流します😊
初めはうぎゃーとか吠えてましたが、終わる度に『キレイになったよー、上手に出来たね💕』と褒めているうちに騒がなくなりました😊
お風呂では常に声掛けやお話しながら楽しく入ることを心掛けています👍✨- 5月14日

ゆっぺ
うちも生まれた時から髪の毛ふさふさでした!毛が多いと流すのに時間かかって大変ですよね💦
おすわりできるようになった7ヶ月頃からは、床におふろマット敷いてそのまま座ったままの状態で頭上から一気にシャワー掛けて洗ってます!始めはびっくりして泣いちゃいましたが、慣れてきたのか下を向いて目を閉じるようになってくれたので洗うのがすごく楽になりました!
-
ココナッツ
渇かすのも大変ですよね(泣)
シャワーすごい~(泣)
明日どんな反応するか楽しみです(*^^*)ありがとうございます★- 5月14日
-
ゆっぺ
ほんとですよね!ほんとに毛が多すぎてお風呂上がりはドライヤーないと無理です😇笑
お風呂楽しめますように😭💕- 5月14日

あい*mama
うちも上の方と同じように浴槽につかまり立ちさせて背後から洗ってます🛁流す時は顔に流れないように生え際らへんに手を置いて少し上を向かせるような感じで流してます🚿

まい
うちもふさふさです笑
浴槽つかまり立ちで洗って流すときは膝の上に仰向けで寝かせてシャワーかけてます!
気持ちよさそうに目を閉じてくれますが、そろそろ背が伸びてきて膝から頭がはみ出すようになってしまったので上からかけちゃおうか悩みどころです笑
ココナッツ
ねかせるんですね‼ありがとうございます(*^^*)