※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サオリ
家族・旦那

夫が玄関の施錠をしてくれません 夫と一緒に暮らし始めて1年程になりま…

夫が玄関の施錠をしてくれません

 夫と一緒に暮らし始めて1年程になりますが、玄関の鍵を開けっ放しで近場のコンビニやランニングにフラッと出掛ける事が多くて困っています。帰ってきてからも施錠はしません。
 我が家はオートロックのマンションではありませんし、治安が悪い地域ではないのですが、23区内で人通りも多い場所の2階に住んでいるので気になってしまいます。
 酷い時にはドアノブがガチャンとしまっていないので、外から見て鍵が開いてるのがすぐわかってしまいます(>_<)
 開けっ放しの時は私がすぐに閉めますが、夫は帰宅した時にピンポンを鳴らさずにドアノブをガチャガチャするのでとてもビックリします(T^T)

 私が妊娠中という事もあり、鍵は閉めてと何度も言っているのですが「大丈夫だよ」と中々聞く耳を持ってくれません。義母が地方出身という事もあり、夫の実家も都内にありますが普段施錠をしていません。だから夫にも施錠する習慣がないんだと思います。 
 何だか家族を守る意識がないのかな、とガッカリしてしまいます。夫にキチンと施錠する習慣をつけさせるにはどうすれば良いでしょうか。

コメント

かりな

私の旦那も毎回ではないですが施錠をしてくれません😅
旦那の実家はマンションでいる時みんな施錠しません😳
鍵付近に戸締りして確認ねと張り紙しても逆ギレして捨てるし聞く耳持ちません😢
諦めて帰ってきたら私が確認してます💦

  • サオリ

    サオリ

    ご回答ありがとうございます!
    張り紙しても逆ギレですか😫
    お子さんもいらっしゃるのにそれは困りますね😢 私もまずは張り紙試してみようかと思います

    • 5月14日
◯

鍵空いてたから、勧誘か宗教か何か知らない男の人が入ってきた…。とても怖かった。などオーバーに言っちゃいますかね😂💦💦

  • サオリ

    サオリ

    ご回答ありがとうございます!
    本当に変な人が入ってきてもおかしくないですもんね😢「とても怖かった」の一言は効果ありそうです!ありがとうございます!

    • 5月14日
(๑╹ω╹๑ )

なにが大丈夫なんですかね...
うちの旦那もたまに施錠忘れますがめっちゃ怒ります!

私も上の方のように 知らないうちに誰か入ってきたよ...って嘘でも言っちゃいますかね🤔

  • サオリ

    サオリ

    ご回答ありがとうございます!
    本当にたった数分でも何が起こるかはわかりませんもんね😢
     嘘も方便だと思って作戦立ててみます!ありがとうございます!

    • 5月14日
deleted user

子どもが産まれて
知らないうちに飛び出して
事故にあったらどうするの?
今から癖付けてって言います😭
2階から転落とか怖いですよね💦

  • サオリ

    サオリ

    ご回答ありがとうございます!
    確かにそういう事もありますよね😭
    考えただけで恐ろしいです😫
    よく言い聞かせるようにします!

    • 5月14日
mama

治安が良いか悪いかは住んでいても分からないと思います😣💦実際、ニュースや新聞等に載る地域の事件事故は犯罪の1/3以下しか市民は知りません。

以前こちらで「○○市は治安が良い」と書いてる方が居ました。そこはうちの主人の管轄区域(警察官です)。それを主人に言ったら「そう思えるって羨ましいよ。俺らは毎日寝ずに仕事してるくらいなのに。実際はみんな知らないだけでヤバいくらいに事件事故あるよ。知らない方が良いときもあるってこういうことだな(笑)うちの管轄は県下一の犯罪率があるのに(笑)この前も幼児誘拐未遂あったけどニュースにならないし。ほんと防犯意識は常に持ってないとこっちが頑張っていたって本人たちが防ごうって気にならなきゃ意味ないもんなー」と言ってました😂

変な人が入ってきたとかだと旦那さんによっては「マジで?今からでも警察呼ぼ!指紋くらい出るだろうから」とか大袈裟に言ってめんどくさくなるパターンもあるので宅配便や近所の人に聞いた感じで「ここ最近、近所で空き巣未遂があったって噂で聞いて…怖いから鍵閉めて欲しいんだよね。私が殺されるだけなら良いけどあなたの赤ちゃんまで死んじゃったらあなたや義両親に申し訳ない」と嘘でも言います(笑)優しく思いやりのあるご主人ならオーバーに言えば今後気をつけてくれると思います!

  • サオリ

    サオリ

    ご回答ありがとうございます!
    そうですよね(>_<)耳に入ってこないだけで、空き巣や窃盗等色々と起きているはずですよね😢夫にもそこのところ良く言い聞かせる様にします!

    • 5月14日
  • mama

    mama

    私も主人から自分たちが住んでいる地域の近々の犯罪を教えて貰って初めて知るということすごい多いので🤣💦

    空き巣は雨の日や11月以降、増えてくるので要注意です!犯罪犯す人もプロなので「ここの家の人鍵閉めない家庭」と調べてる時もあるらしいです。狙いやすい家のファイリング?があるらしくて窃盗も仲間同士で情報共有してる場合もあるのでほんと気をつけてください💦

    • 5月14日
  • サオリ

    サオリ

    わぁ😫恐ろしいです😭盗みに入る側もリサーチ重ねたプロですもんね。
    我が家が空き巣のリストに入っていない事を祈るばかりです😫
    警察官のご主人、頼もしいですね✨ 色々と内部情報ありがとうございます👮✨

    • 5月14日
ゆ❥

私の旦那も同じでした😭
何回言っても聞かないので
家にあった2万円なくなった
鍵締めないからだって嘘ついたら
閉めてくれました笑
きっと何か起きない限り直らないような気もしますが、早く鍵かけてくれることを願います😭

  • サオリ

    サオリ

    ご回答ありがとうございます!
    やはり男性には多いんですかね😢
    お金がなくなった、と言ったらうちの夫もさすがに観念すると思います😅
    ありがとうございました✨

    • 5月14日