![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6カ月で胎児水腫が発覚し、死産。男の子だった。感謝の気持ちで溢れています。赤ちゃんに学び、家族に試練を与えてくれた素晴らしい子でした。退院を待ち、また赤ちゃんが来てくれることを願っています。
妊娠6カ月で胎児水腫が発覚し、先程分娩の末、死産となりました。
発覚当時は、毎日泣いて過ごし、入院中もここで吐き出させてもらい沢山の方にエールを頂き救って頂きました。
性別は男の子でした。待望の第二子で望んだ男の子でした。
この子に、たくさんの事を学び、家族にたくさんの試練を与えてくれた素晴らしい子でした。
娘の時とは比べ物にならないくらい壮絶な出産でしたが、不思議と、産後は家族みんなで笑って赤ちゃんを迎える事が出来ました。
今日は実母に来てもらい赤ちゃんと同室で、明日何もなければ退院できます。
意外と、産んだ後は悲しさよりも赤ちゃんに感謝の気持ちで溢れています。
元気に産まれなかったけど、この子が産まれて来てくれた事、我が家に来てくれた事、本当に嬉しかったです。
ここで、エールを送って下さった方々にも、感謝でいっぱいです。ありがとうございました!
またいつか赤ちゃんが来てくれる事を願って、お別れしたいと思います。
- 初めてのママリ(1歳0ヶ月, 3歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![さーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーママ
私も妊娠5ヶ月、16週で稽留流産となりました。出産と同じように出てきました。
同じく男の子で待望の第二子....人ごととは思えません(>_<)
発覚した時も手術の時も入院、火葬の時も泣いて泣いて泣きまくりました。お別れが嘘のようで信じられませんでした。
棺桶には鶴と家族写真を同封しました。
最後の家族の時間をゆっくりお過ごしください✨
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
私も去年11月に20週で子宮口が開き出産し死産しました。
お身体はもう大丈夫でしょうか?
私もやっと2人目を授かったのに…と絶望しました。
私も男の子でした。
今はいっぱい泣いてください。
私もいっぱい泣きました。
今でも思い出して泣くことがあります。
ボロボロになりながら主人と息子に本当に助けられました。
私も棺桶に家族の写真、お手紙、息子が使っていた おもちゃ、妊娠中に身に付けてた腹巻を半分に切り入れました。半分は私が持ってます。
長くなってしまいましたが今は身体も心もゆっくり休んでください。
きっと赤ちゃんお空でずっとバームクーヘンさんのこと見守ってくれますよ。
-
初めてのママリ
そうだったんですね…待望の2人目での死産、本当に辛いですよね…
今もまだポロポロきますが、少しずつ家族と一緒に前を向いていこうと思っています。
優しいお言葉をありがとうございます★
同じ境遇の方達に励まされるほど、前に進めています。
あやさんの家族がどうか幸せが訪れます様に👼- 5月19日
初めてのママリ
コメントありがとうございます。
産後5日目、まだポロポロきますが、少し落ち着いてきました。
全く同じ待望の2人目男の子だったんですね…
お互いに、また赤ちゃんが来てくれますように
さーママさんファミリーに幸せが舞い降りますようになって祈っています★