
コメント

あやか✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
私は保険の窓口に行きました!
そうしたら
アフラックの積立が一番利率が
いいとの事だったのでアフラックの
終身に入りました。
アフラックは毎月いくら積立てるか
選べました。
保険の窓口は色々な事を、教えてくれるのでおすすめです。

みょんきち
先月から18歳満期になるように
学資保険を組みました!
かんぽの学資保険です!
内容は小学校入学時祝金5万
中学校入学時祝金8万
高校入学時15万
18歳で100万
入院時1日5千円
死亡時掛け金が返金
毎月6300円くらいで組みました!
-
yuuuuka!
ありがとうございます!
かんぽかあ!
学校入学時に貰えるのもいいですよね(´;ω;`)
制服代とかもありますし(´;ω;`)- 3月9日

はるなななな
学資保険より終身保険がいいと勧められました。私はまだ悩み中で入っていません。これからいろいろ検討するところです‼︎
-
yuuuuka!
ありがとうございます!
沢山保険があって悩みますよね(´;ω;`)
終身も考えてみます^ ^
もしいい所みつかったら教えてください\( ˆoˆ )/w- 3月9日

れりな
ソニー生命で入ってます。
18歳満期で100万
高校入学時祝金30万
中学入学時祝金30万
月々7500円くらいです。
ソニーは入院医療などはついてないですが、返戻率が良いと聞きました。
これは上の子のプランでまだ下の子は入ってないので同じのにするか変えるか私も悩んでます(^^;;
-
yuuuuka!
ありがとうございます!
返戻率いい所がいいですよね(´;ω;`)
2人目を考えると月々1万くらいがちょうどいいのでしょうか(´;ω;`)- 3月9日

haku1208
日本生命の学資保険に入っています。
最終的に300万円出るもので月13000円ほどです。
17歳の支給にしたのでやや高めになりました。理由は支給時期は誕生日とかではなくその歳の2月とからしく、18歳支給だと大学入学や準備に間に合わない可能性があるかもと考えそうしました‼︎
-
yuuuuka!
ありがとうございます!
日本生命かあ!え!そうなんですか!
結構ギリギリなんですね( ꒪⌓꒪)
17歳で支給されるように調べてみます!笑- 3月9日

りんご
今学資保険どこに入ろうか悩んでるんですが、かんぽに入ろうと思ってます(*^^*)
18 歳満期で220万
入院時1日4500 円
死亡時掛け金返金
月々10,000円程です。
-
yuuuuka!
ありがとうございます!
私もかんぽにしようかと考えてます(´・ω・`)
200万溜まれば安心ですよね\( ˆoˆ )/
今度お話しきいてこようとおもいます!- 3月9日
-
りんご
200万たまって18歳なるときにもらえるなら安心ですよね♪
3コースから選べたので、金額も自分で無理のない金額に決めれますよ。
入院保険あるので、学資とは別に入らなくていいので、いいと思いますよ(*^^*)- 3月9日

あんたろう(♡˙³˙)
かんぽです(*´ー`*)
毎月15,000円で、子ども手当てを全て貯金にする計画ですヽ(・∀・)ノ
18歳で300万ちょっと戻ってきます(*^^*)
yuuuuka!
ありがとうございます!
終身でもありなんですね^ ^!
近々窓口にいってみようとおもいます^ ^