
1歳10ヶ月の女の子のママです。子供が重めで低身長。周りから体型のことをよく言われ、ストレスを感じています。ダイエットは考えず、炭水化物を減らすことに気を付けています。体型のことを言われるのが気になり、ストレスが増しています。
1歳10ヶ月の女の子のママです!
昨晩夕食後に計ったところ
11.7キロ
身長は立っている所をメジャーで計ったところ
だいたい79センチほど
低身長の割に重めのずんぐりむっくりちゃんです(笑)
小さい時からよく食べよく寝る子でした(^^;)
好き嫌いもあまりなく、、、。
身長は私が150センチと小さめなので遺伝かなと思います。ここからぐん!!!と伸びる可能性はちょっと少ないです(^^;)
とにかく、身長伸びない割に体重が少しづつ上がっていく、、、。
主人の遺伝で胸板もがっしりむっちりしていて、出産時(50センチ、2588g)、頭で会陰切開しなかったのに胸で切ったくらいです(~_~;)
身長80センチ無いのに、90センチの服だと胸あたりがパツパツに、、、これがさらに見た目でムチッと感を引き出しています(^^;)
なるべくお米の量を減らして、おかずを多めにしたり、ジュースやお菓子はたまに、、、にするなど気を付けていますが、最近会う人会う人に『今、体重増えてる時期(^^)?』と聞かれます。
もちろん悪気があるわけでは無いことは分かっているのですが、よく言われるで気になってきました。
よく会うお友達のママには『〇〇ちゃん、今日も鳩胸だねー♡』や『髪結ぶと顔がパン!って見えるね(笑)』、『またぽっちゃりしたー(笑)??』など、、、
この人ももちろん悪気があるわけではないと思うけれど、私が敏感になってるからか、毎回毎回体型の事言ってくる必要ある??と思ってしまいます。
この年でダイエットさせるのも違う気はしますが、なるべく炭水化物の量を減らさないと、、、と私も気付くと気にして必死になりだんだんストレスに。
お腹に二人目がいて、20週で切迫気味。
あまり外に連れて出てあげられないのも原因かもしれません。それでも毎日2時間の公園は欠かしていません。
気にしすぎなのかな、、、(つд`)
やはり、まわりに言われてしまうくらいおデブなんですかね、、、。
- さささ(5歳6ヶ月)
コメント

あいう
うちは1歳10ヶ月で14キロ、87センチですよ笑笑
めっちゃでかいです!
公園行っても砂場です笑笑
うちは2週間早く生まれて49センチ3410でした!

はじめてのママリ🔰
急なコメント失礼します。
今まさしく全く同じ状況でなやんでいるのですがその後どうなりましたか?
私自信低身長で遺伝してしまって凄くショックで🥲
さささ
ご回答ありがとうございます!!
月齢同じですねー(^^)!!
それにしても87センチ!!
凄い!!!身長高いですね(゚o゚)/!
うちも二週間早生まれの、50センチ、2588でどちらかというと鶏がらのように細く生まれました。
ただ、、、生後2日にして母乳が追いつかないくらい飲む子で、看護師さんからも『おかあさん、この子凄い食べる子になるよーきっと(笑)』と言われて(笑)。
案の定小さく生まれて、どんどん大きくなっていき、今や体重だけが緩やかにでも確実に増えてしまっています(^^;)!!!!
あいう
うちは私は155、旦那は169なのに誰に似たのか、、、でかいです笑笑
検診とか行くと一人飛び出てます笑笑
そんなに食べるのうらやましいです!笑笑
うちは朝と昼ごはんは特に食べなくて6口ずつとかですよ笑笑
動かないからデブなんです!笑笑