法事に関してです。先日義母の四十九日がありました。長男の主人が一応…
法事に関してです。先日義母の四十九日がありました。長男の主人が一応まとめ役という形で兄弟とその家族でやろうかとなり、後はお葬式に来れなかった義母の友人を呼びました。
私の両親を呼ぶつもりではなかったので特に何も知らせなかったのですが、後から話の流れで四十九日を済ませたと知った両親が主人に対して不義理をしてしまった、申し訳ない、私も知らせなければならない。と言います。私も法事に関して知識がなく今後勉強しなければと思いますし、今後の法事については参加不参加に関わらず連絡は入れようと思いますが、一般的な考えとして呼ばない人に対しても知らせるものですか?それとも亡くなったのが娘の夫の母という関係だと知らせるのが当然だという事でしょうか?
- ぷう(生後1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
🐬
一般的に義母が亡くなったら実母に連絡するのが普通かと思います😅
ご両親が正しいし、ご両親も申し訳ない気持ちになるのも仕方ないかなと思います💦
ナタデココ
お義母様が亡くなった事は実母には知らせて、葬儀には参列して頂いたのですか?
やはり、娘のご主人のお義母様。と言う事なので、四十九日も実母には知らせるべきだったと思いますよ💦
一周忌の日程が決まったら実母には知らせてください💦
-
ぷう
義母が亡くなった時に私の両親に知らせて通夜と告別式には両親も参列しました😃四十九日は主人が兄弟とその家族でという意向だったので両親に知らせずにすませてしまいました💦
今後の法要関連は両親にも日程知らせておくことにします😅‼︎- 5月14日
しろくまま
娘が嫁いだ家のお母様の49日ですし、私の親なら49日参加すると思います。参加しないにせよ、「御香典旦那さんに渡して」と香典持たされるだろうなって思います。
両親と旦那の顔を立てる為にも
連絡は必須だと思ってます
どこまでが一般的なのかはわかりません。私の親類と旦那の親類はこんな感じです(;_;)!!
-
ぷう
なるほど💦連絡だけは怠らないようにしたいと思います‼︎💦
- 5月14日
マリ
一般的には初七日・四十九日・一周忌・三回忌・七回忌までは親戚や故人の友人などにお声掛けするのが普通かなと思います😥一周忌の時や三・七回忌に繰り上げ法要をして貰うなどして、これ以降は家族のみで行うことが一般的かと思いますよ💦ご両親が言われてるように申し訳ない気持ちにはなるでしょうし、連絡するように言ってくるのも当然かなと思います😥家族だけでする場合は前もってその旨をお伝えしておくべきですし、親戚を呼ばないのであれば四十九日の法要の時は故人の友人も呼ぶべきでは無いのかなと思います💦
-
ぷう
詳しく教えて下さってありがとうございます!
連絡は必須ですね✍️
友人に関しては葬儀に来れなかったので主人がどうしても呼びたかったそうで💦葬儀のマナーがまだまだ分からない事多いですが夫婦で勉強していこうねと話しています🙌🏻- 5月14日
ママリ
わたしも義母が亡くなった際、一応親には伝えました。
通夜と49日は仕事でこれなかったですが、告別式一周忌はうちの親も参列しましたよ~!身内として食事もいっしょにしましたし火葬場にも行きました。
告別式は身内としてうちの兄もきてくれました。兄の嫁さんのお母さんからも香典いただきました。
旦那さんの御両親からは伝えてないんですか?うちは義父がうちの父にもハガキを出していましたよ。
-
ママリ
ちなみに一周忌は義母の友人も来られてました、
- 5月14日
-
ぷう
義父は再婚相手でして主人の実の父親ではなく、しかも義母とは別居していたようで、少し複雑なのですが義父は体が不自由なので主人が喪主を務めました!一回忌からは礼儀として私の両親にも伝えていこうと思います🙌🏻
- 5月14日
-
ママリ
そうなんですね💦
喪主の旦那さんも知らないようでしたらマナー的なものを2人で勉強しておくといいかもしれないですね💦- 5月14日
ぷう
通夜と告別式には両親も参列しました😃四十九日も同じようにやはり連絡はした方が良いですね!
🐬
下の方も仰られてますが一回忌には連絡したらいいかと思います💡