
ミルクの量と起きる時間について相談です。寝てしまい飲まない時があるので困っています。
4ヶ月のママです!
ミルクのことで
アドバイスいただきたいです。
未熟児で産まれて
4ヶ月検診で体重が5.5です。
ミルクの量を180ぐらい
飲んで欲しいんですが
頑張って飲ませても120~140
ぐらいしか飲めません( ´∵`)
夜10時頃ミルクを飲むと
朝の10時ごろまで起きません。
朝の7時ごろに無理やり
起こしてミルクをあげたり
してみたのですが
50ぐらいのんで寝落ちして
どんだけつついても起きて
くれません。
ミルク量も少なく
回数も1日4回ぐらいなんですが
どうしたらいいですかね( ´∵`)
このままで良いんですかね。
困ってます。
- mama(7歳, 9歳)
コメント

はるちゃん( ̄∀ ̄)
はじむまして´◡`
完ミですか?

もも♪
明日で4ヶ月になります♡体重は6㌔ちょっとです。
完ミですか?混合ですか?
うちは産まれてからこないだまで母乳よりの混合でしたが、母乳でずらくなって、吸ってくれなくなって、完ミになってます。
うちも140か平均です。
たまーに160.180飲む時とありますが、180なんて稀です(笑)
赤ちゃんによって飲む量はその子次第だと思いますよ♥︎
うちも1日の授乳回数は5回で、夜11時に飲んだら朝まで全く起きないです!
お腹すいたと泣くよりも
眠たくて泣くほぉが多くて、
食欲より睡眠欲なんだろうなって思ってます!
うんちとおしっこわちゃんと出てますか?
しっかり出てるなら問題ないと思いますよ♡
-
mama
ありがとうございます!
二ヶ月の頃から完ミです♪
4時間で飲ますように
してるのですが
全く欲しがらず
どのぐらいでお腹空くのかなと
1回無くまであげなかったら
6時間も空いてしまいました。
ミルク欲しがって泣くことが
あまりないので
時間がきたら飲ますという
感じでやってます。
うんちは1日1回
多い時は2回
おしっこは結構出てます!
それなら大丈夫ですかね♪- 3月8日
-
mama
変換し間違えしました。
1回泣くまであげなかったら
です。- 3月8日
-
もも♪
腹持ちがいいんでしょうね♡
うちもうんちの回数同じ感じです♥︎
おしっこがしっかり出ていたら脱水とかわ大丈夫みたいですよ♡
たまーーーに、呼吸器系が弱くて、
吸いにくいから飲みが悪い子もいるので、
予防接種の時とかに軽く聞いてみるのもいいかもしれません!
あと、思ってるより少し温かめのミルクにしてあげるとうちは飲む量が少し増えましたよ♥︎
冷めてくると遊んで飲まないです💦
ちなみに昨日なんて寝る前に飲んだミルク60でした。朝まで寝ましたけど。
そんな子もここにはいますから大丈夫だと思います!wwもちろん息子わ健康ですっ♡- 3月8日
-
もも♪
あっ、あと上の方もおっしゃってるように、
ミルクの種類もわりと関係ありそうです!- 3月8日
-
mama
回答みて少し安心しました。
次の予防接種のときに
聞いてみたいと思います!
毎回毎回全部飲み干して
くれるとは限らないですよね。
ミルクの種類も
検討してみようと思います♪
アドバイス
ありがとうございます♡- 3月8日
-
もも♪
みんながみんな育児本通りというか、
平均どおりにはいかないですからね!
生きてる証拠だなあ~なんて思いながら
うちわ育ててます(笑)
うちE赤ちゃんから、はいはいにかえました!
友人はほほえみが甘いから飲みっぷり良くなったって言ってましたよ♥︎
お互い頑張りましょうね♡- 3月8日
-
mama
そうですよね!
個人差はありますもんね♪
私が食が細いから
似てるのかなーって
思ってます( ´∵`)
離乳食など始まったら
私も子供としっかり
食べなきゃな。と( ´∵`)
ほほえみは甘くて
いい匂いですよね♪
はい!
私も頑張ります(*´ω`*)- 3月8日

えみたんママ
私は完母なのでミルク量とかわからないんですが、子供さんが飲んで寝てしまうのは満足してるからじゃないんでしょうか?
体重が増えていない訳ではないので、そんなに気にしなくても良いんじゃないかな?って思います。
私なんて母乳なのでどれくらい出てるかどれくらい飲んでるか分からないですけど、助産師さんからおしっことうんちがちゃんと出てるなら大丈夫と言われて、気にしないことにしてます😣
それにしても、そんな長く寝てくれるの羨ましいです!!うちの娘は3、4時間おきには起きてしまいます😵
ちなみにうちの娘も未熟児で産まれて3,4ヶ月検診では4200gでした。
-
mama
回答ありがとうございます♪
そうですよね!
母乳だったら測ることも
できないですし
ミルクだとどうしても
量がわかるから気にしすぎて
ました。
泣かずに寝てくれるのは
ほんとに満足してるからですよね!
子供のペースで
大きくなれば大丈夫ですね♪
ありがとうございます(*´ω`*)
自信が持てました!- 3月8日

えみたんママ
未熟児だと回りの子達と比べると小さいから心配ですよね😫
助産師さんからは大体、1日に30g増えるといいって言われました。
皆さんの話を聞いてると4ヶ月の子は長く寝てくれるみたいなので、逆に私の母乳が足りないからすぐ起きてしまうんじゃないかって心配してます😞
ミルクの方が預けたり出来るし、私も粉ミルク使ってみようかな?とか悩んでます。
お互いゆっくり成長を見届けましょう\(^o^)/
-
mama
色々心配になります( ´∵`)
このあいだは2ヶ月の子が
うちに遊びにきてその子の
方が大きくてびっくりでした。
私も母乳で育てる気だった
のですが預けたりなどで
ミルクを使ってたら段々
ミルクのみになりました(笑)
小さくても元気なら
いいですもんね♡
頑張りしょう(*´ω`*)- 3月9日

mama
みなさん回答ありがとう
ございました♪
まだまだ子育て分からず
不安だったのでとても
助かりました。
みなさんとても親切に
色々とアドバイス下さったので
グッドアンサーは1人しか
選べないので( ´∵`)
みなさんグッドアンサーです!
ほんとにありがとうございます♪
mama
はい♪完ミです( ´∵`)
はるちゃん( ̄∀ ̄)
完ミで1日4回で120〜140だったら少ないですね(´・_・`)
4ヶ月検診でわ何も言われなかったですか?
ちなみに、うちの子わ11/2産まれで2702gだったんですが今6kgくらいです´◡`
混合で母乳1日4〜5回、ミルク1日1〜2回なので参考に、ならないと思いますが、うちの子もミルクわ120〜140くらいしか飲まないです(゚Д゚)!
うちの子わ、すこやかM1を飲ませてるんですが私の友達(2人に聞きました)わ色んなミルクを試して、飲みがいいものに変えたら200くらい飲むように、なったみたいです★(私の友達の子(2人)も生後4ヶ月です)
mama
ありがとうございます♪
やっぱり少ないですよね。
検診ではもともと小さく
産まれたから体重は大丈夫だけど
ミルクの量をもう少し
1回で多く作って飲ませて
ください。と言われましたが
なかなか飲んでくれず。
二ヶ月のころから
ミルクは変わらず同じものを
飲ませてるのですが
いきなり変えても大丈夫
ですかね?
はるちゃん( ̄∀ ̄)
飲ませたくても飲んでくれなくて困りますよね(´・_・`)うちも寝る前くらいわ、せめて160くらい飲んでほしいのに結局120〜140くらいで4時間弱で起きます(´・_・`)ひどい時わ90しか飲みません(笑)
私の友達も、みんな一緒の病院だったので、産まれてすぐから、すこやかM1だったんですが、1人の子わ、はいはいに変えてて、もう1人わ、ほほえみに変えてます´◡`値段も違いますし結局飲んでくれなかったら…と、お金がかかりますが(´・_・`)赤ちゃん本舗や病院などから試供品などわ貰ってないですか?
あ、あと、うちの子わ、ウンチの回数4〜6回くらいです(笑)
mama
のんでくれなきゃほんと
まいっちゃいますよね( ´∵`)
たしかに、寝る前は
しっかりお腹にためて
寝てほしいです。
試供品はどこでも
もらってないです( ´∵`)
産んだ病院がアイクレオで
そのままずっとなんですが
値段もそこそこ高いので
もったいないですよね。
すごい快便ですね♪
そのぐらいうんちしてくれたら
健康だなーって思えます♡
はるちゃん( ̄∀ ̄)
あ、あと、うちの子わ哺乳瓶を変えたら、飲む量が少しですが増えました!
mama
質問ばかりすみません。
今哺乳瓶の乳首がMサイズ
なのですが
大きくした方が
いいですかね?
はるちゃん( ̄∀ ̄)
寝る前に、しっかり飲んでくれないので、まだまだ私わ寝不足です(笑)
試供品貰ってないんですね(´・_・`)私わ友達と試供品分けっこしました(笑)出産祝いで、すこやかM1を4缶貰って私自身も2缶買ってて、まだ余ってるので、それが終わる頃にわ離乳食始まってるかなー?と思ってて、すこやかM1も高めなので離乳食が始まったら安いものに変えたいので試供品試す予定です★
朝1のウンチが1番大量で、たまに漏れるので困ってます(笑)
乳首のsizeわ母乳実感のM使ってます!Lにしちゃうと、むせちゃうかもしれないですね(´・_・`)閉めるのを、緩めに閉めると出る量増えますよ´◡`