※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
妊娠・出産

妊娠中の坐骨神経痛で悩んでいます。手術を避けたいが痛みがひどい。保険に入れるか悩んでいます。痛みを和らげる方法を知りたいです。

坐骨神経痛について、経験者の方の詳しいお話が聞きたいです。

今、妊娠16週です。
下の子を産む前から坐骨神経痛になり、産後治ることが多い。治らなかったら手術になるかも。とのことで、産後1度だけ治らずに病院に行きましたが、手術になるのが嫌でそこの病院にはもう3年は行っていません。
2年前くらいにほかの病院にも行きましたが、授乳中は何も出来ない。と、診断は出ていません。


今ならまだ保険に入れるかな…と焦っています。
自分自身も資格だけあるものの、そこまで詳しくなくて、診断出てなければ入れるかな…と。


痛みがかなり酷く、お尻〜足の付け根から痛みが走ります。
寝返り、立つ動作が1番苦です。
痛くない時もあります。

今日は朝から正座したあとの痛みはなく、痺れてる感じでふくらはぎの感覚があまりありません。

妊娠中は何も出来ないから、病院に行くのもな〜と思うのですが、なにかいい方法はありますか?

トコちゃんベルトはしています。

ちなみに、わたしは痛みがひどい時は、歩くと痛い方の足の力が入らず、ガクッとなります。
母もヘルニアで手術しているのですが、力が入らない時は、緊急手術(数日以内)になりました。

今から不安です…😅


長くなり、話もごちゃごちゃですが、
費用面など、どうでしたか?
この症状の場合やはり手術が必要でしょうか?
まだ5ヶ月ある妊婦さん生活を楽にする方法はありますでしょうか??


どなたかお願い致します🙇‍♂️💦💦

コメント

たまちょみ

私も昔から坐骨神経痛で妊娠するとひどくなります😁
父がヘルニアで手術経験あります!
私もトコちゃんベルト欠かせん!手術と言われたことはないです!
私は近くの接骨院に通って、スパイラルテープというものをつけてもらってます!つけてもらった時から少し痛みが和らぎますよ〜本当に驚きです😳
妊娠中でも問題ないって言われてるので、週1で通って貼り直してます!

  • K

    K

    この辺でもあるのか、調べてみようと思います( •ᴗ•)*♪
    接骨院ですね!ありがとうございます😌💕

    • 5月14日