※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かばこ
子育て・グッズ

夫の育休について、家事や育児に関する不安があります。夫に何をお願いすべきか、どこまで甘えていいか悩んでいます。お願いリストを作ることで整理したいと考えています。

夫の育休について

もう少しで予定日です。
退院後は私の母親が2週間お手伝いにきてくれます。
母が地元に戻ったあとは、夫が1週間育休を取得してくれるようです。

夫の育休にむけて、何か夫婦で話し合ったり、決めた方がいいことはありますか?
現状として、基本的に夫は家事をしていません。

気になる点として

①土日もご飯を作らない
(俺が作っても美味しくないから、など言う。
平日は夫の仕事が遅いので、私が産休に入る前から私が平日土日朝昼晩ご飯をつくってます)
子供が産まれたらご飯なんてクックドゥとかでいいからお願いしたい、むしろクックドゥとかレトルトを事前に買っておこうか?と提案しても、大丈夫!の一言のみ…嫌な予感しかしません。
たまーに(数える程度)ご飯作ってくれるときもありますが、結局私をキッチンに呼び、調味料や作り方を私に確認してきます…そんなんなら、作らなくていいよって思いますが。。。

②洗濯掃除をしない
(私が部屋が汚いのが嫌なので、こまめに洗濯掃除しているから?夫はほこり、髪の毛が落ちてても気にならないため、掃除などしてくれません。)

③育児本を全く読まない
(育児本を買ったので、産後の生活がイメージつくように時間あるとき目を通してね、と言ったものの、読んでる気配なし)

産後1か月は、私も無理をしない方がいいと思うので、母と夫を頼りたいと思ってます。
指示待ち夫には何をどこまでお願いしたらいいでしょうか。。。
考えるだけで気持ちが落ち込みます。

家事だけお願いするものなのか、育児もお願いしていいのか、夜泣きした時夫を起こしていいのか、など、どこまで甘えていいのか。。。

お願いリストを紙に書き出した方がわかりやすいのかな?
すでに大きな子供がいる気分です…

コメント

はじめてのママリ🔰

家事も育児もお願いしたら良いと思います。

夜の寝不足は実母にはお願い
できなかったので夫を頼りましたよ!

私は寝るの好きなので
頼らないとやっていけなかったです💡

  • かばこ

    かばこ

    旦那さんに都度お願いしましたか?
    それとも家事も育児もお願いねって事前に話しましたか?

    私も寝るのが好きなので、睡眠時間確保したいです😫💦

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    妊娠前から事前に話しました!
    都度やってほしいことがあれば、
    プラスして言ってました✨
    共働きなので仕事育児家事協力
    しないとやっていけなくて💦

    産後は体もダメージを受けているので
    いろんな人やサービスに頼ったほうが
    いいです✨

    • 5月14日
りんご

子供が産まれると同時に夫の教育も大事です。ていうか必須です笑笑。

うちも亭主関白でなにもやらない
やってもらいたい、の人でした。
(主人の義理母が主人のことを実家住みのときは全部してました。)

臨月のときにリストにまとめ、
うちは話し合いました。

2人の子供なのだから
どちらか1人がするのはおかしいと伝え

.夜泣きは交代。
うちは17時間とか夜ずっと泣いていたので
交代で睡眠時間を確保していました。

.うちは完ミだったので
ミルクをあげるのも交代

.家事は最初の1ヶ月はしなかったです
朝昼はお弁当を買ってもらって
自分の食事は自分で用意してもらいました
夜は子供が落ち着いていたら
簡単なものを作っていました。
お弁当を買ってきてくれたときは
味噌汁とサラダは
用意していました。

産後1ヶ月はほんとに身体をいたわってあげないと
身体も髪も肌もボロボロです。
私は産後無理していたら
アレルギー症状がひどくなり
入院しました😰😰

それを機に主人は変わってくれましたが。

今ではママよりパパ派になってくれ
仕事復帰するのにも夜勤がありますが
主人がいてくれれば娘はいいみたいなので
気持ちは楽ですし、安心して働けます

最初が肝心なので話し合いが大切だと思います。
産後うつになる危険性など
私は主人が無知なので細かくすべて
話しました。

夫婦なので遠慮せず
思ったことは伝えた方がいいと思います

  • かばこ

    かばこ

    夫の教育必須科目でしたか😂💦笑
    我が家も教育頑張らなきゃ。

    リストにまとめた方が旦那さん側からしてもわこりやすくていいですね。

    産後無理をしてはいけないこと、お願いしたいことを事前に話し合おうと思いました!1人で無理したら、産後うつになる可能性もありますよね。。。

    とても参考になる経験談ありがとうございます😊

    • 5月14日
  • りんご

    りんご

    男の人ってやっぱり要領悪いですし
    気が利きません。笑笑
    なのでわかりやすくリスト化することが
    わかりやすかったみたいです。
    そのリストを冷蔵庫に貼っていました
    笑笑

    頼りになるのはやはり実母でした
    あとは妹が帰ってきてくれたので
    妹にも甘えていました。

    かばこさんも家族、旦那さんに
    甘えまくって下さい。
    出産は命懸けなのでそれを行った
    私たちは休むことが必須です😊
    産後は涙もろいですし、精神状態も
    不安定なので睡眠時間は大切です😊

    • 5月14日
  • かばこ

    かばこ

    要領悪い、に笑いました!同感です。笑笑
    冷蔵庫に貼るのいいアイディアですね!!マネします😳👍

    実母は最強ですね。辛かったら姉妹にもヘルプを出そうと思います!!

    りんごさんのおかげで、家族や周りに甘えていいんだなって思えました。なんでも自分でやろうとしがちなので、産後は気をつけて自分を労わろうと思います!!

    • 5月14日
deleted user

休暇でなく育休なので全部お願いしていいと思いますよ(^^)もしミルクなら夜泣きで起こしてさせたらいいし、完母なら無理ですけど…。
オムツかえたりお風呂は担当させていいと思います!お風呂大変ですし。
ご飯はレトルトを念のため勝手に買っておいて、作ってくれるなら任せる。ダメならレトルトとか買いに行かせてもいいと(^^)掃除洗濯もお願いしていていいです!

  • かばこ

    かばこ

    確かに!休暇ではなく育休ですよね!

    この前、子供が寝てるときは自由時間でいいんだよね?と言ってたんです。いや、子供寝ててもやること色々あると思うけど…って話はしましたが、
    育休を勘違いして資格の勉強とか仕事をし始めそう…😂💦

    育休なんだから、頑張ってもらおうと思います。まずは週末早速夫と話し合おうと思います!

    • 5月14日
はなちょびん

旦那さん、育休とるんですよね?
自分の休みのために休むんじゃないんですから、色々やってもらいましょ!!

①は、買えるものは買っておいていいと思います!
逆に主さんがキッチンにたって、その間赤ちゃんの面倒を見てもらったらどうですか?
買い物なども、メモを渡して旦那さんに行ってもらって!

男なんて、育児本よんだって興味ない事は覚えません。
面倒ですが、その都度お願いしてやってもらいましょ!
夜も赤ちゃん泣いたら、
旦那さんがオムツを替える、その後主さんが授乳したりミルクあげたり!
私はいかに自分が楽して家事育児ができるかを考えて、そこに旦那をうまーく利用できるかを考えてやってましたよ!!

deleted user

うちは子供が5ヶ月半のときから旦那が育休をとってます!一歳までの予定です。まず1日の家事、育児のタスクを2人でふせんに書き出して時間流れに沿って並べます。そして誰がどのタスクを担当するのか、話し合って決めました。可視化するのでどちらかに負担がよらないようにうまく振り分けられました。2ヶ月経ちましたが今のところうまくいってます(^^)