
産婦人科での診察で、胎嚢の確認と内出血があり、心配しています。薬を処方され、一週間後の病院が待ち遠しいです。授乳卒業に不安があり、皆さんの経験を聞きたいです。同じような方はいますか?
いつもお世話になってます✨
今日、産婦人科に行ってきました!
胎嚢は、確認できました!
先生曰く5週目らしいです(´・ω・`)
胎嚢の下に1センチ近くの内出血をしてると
言われてきました(´;ω;`)
初期はあまり心配ないと言われましたが
二人目で初めての事なので凄く心配です。
薬も処方されてきたので飲んで様子見です。
一週間後の病院が待ち遠しいです。
同じような方居ますか?
今日でおっぱいも卒業。明日からバイバイと教えるつもりです。
とても不安です。鬼になるしかないですかね?
皆さんはどのような方法で卒業しましたか?😫
質問ばかりすみません。
- 凪紗78(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
私も全く同じでした(´・_・`)薬を飲んでいつも通り居酒屋のホールで駆け回っていましたが出血も腹痛もなく次の検診で見てもらった時には治っていましたよ☺️✨
やはり安静が一番なんでしょうけど既にお子様がいる方には難しいと思うのであまり気にせず気持ちゆっくり目に動くなど少し自分の体を気遣えるよう工夫することが大事だと思います>_<
おっぱいのことは分からないので申し訳ないのですが私もとても不安だったのでコメントしてしまいました😞元気に育ってくれるといいですね(^^)!

3kidsma-ma
わたしは初期に2人目に軽く出血して産院いったら内出血してました。安静にするようにと言われたけど上がいたらそうはいかなかったけど安静にしてるつもりでもまた出血。また産院にいくと内出血の範囲が広まっててこのままだと流産に繋がるからと入院。内出血が消えるまで入院だったから二週間くらい入院したな。もうすぐ5カ月って時にやっと退院できてでも安定期まで安静にと言われたから実家帰りました。安定期まで過ごし産院いってみてもらったら内出血もなくそこから出血もなくやっと安定しました。それからは出血はなかったです。初期は赤ちゃんの生命力ですね!
-
凪紗78
回答ありがとうございます!
やはり入院となると大変ですよね。
とにかく安定期まではやっぱり油断出来ないですよね。
不安ですが来週の検診まで安静にして待ってみようと思います(>_<)- 3月8日
凪紗78
回答ありがとうございます😢
同じ方がいるのですね(>_<)
工夫して動くようにします!
不安な気持ちが少しスッキリしました。
相談して良かったです。
赤ちゃん信じて頑張ります❗
お互い頑張りましょう😢💓