

ごまちゃ۬৺۬ *・。゚
お着替えをするのでお着替えしやすい服装であればなんでも大丈夫です⌣̈⃝ ♡
掛け物はベビー布団でもいいですし、おくるみでもいいですよ!
わたしもついこないだ1ヶ月検診がありましたが、たくさんママと赤ちゃんがいる中でベビーカーできている方は一人しかおらず、後は全員抱っこ紐か抱っこでしたよ!
わたしも抱っこ紐でいきました◡̈⃝♩
もし抱っこ紐があれば抱っこ紐を勧めします◌⑅⃝*॰ॱ

まぁ坊
地域や天候にもよりますが
寒いようであれば
短肌着、長肌着、着せるおくるみ
に膝掛けのようなものがあれば
かけてあげれば良いと思います✩
暖かいようであればおくるみ
無しで良いと思います✩
病院の中は暖かいので
短肌着、長肌着のみに
してあげると良いかもです☺
ベビーカーのっけててグズった時は
私は抱っこしてベビーカーは
手押しで頑張ります。笑
初めての2人での外出
不安だし緊張しますよね。
でも意外と外の空気吸って
今までと違う景色見ると
赤ちゃんって不思議と
静かになりますよ😊

♡m♡
初めてのベビーカーでの2人でお出かけは楽しみと不安がありますよね!
赤ちゃんをベビーカーに乗せるときはうちの娘は今の寒い時期なら
服装は短肌着+ウェア+アウター《頭が寒いと可哀想なのでアウターはフード付き着せてます》
あまり厚着をしすぎると汗をかいていたり
ベビーカーのクッションもあるのでかさばって乗せにくくなってしまうかなと(^.^)
あとはミトン、靴下履かせる事ぐらいですかね!
あとはアップリカのベビーカーを使ってますが専用の体がすっぽり隠れるものを毛布かわりとして付けています!画像の黒いものです(^^)
画像で参考になればいいのですが分かりづらかったらすいません!
もしくは毛布とかかけてあげれば大丈夫かなと(^-^)
ベビーカー乗せて歩いたり動いてる時は振動で心地いいのかほとんどうちの子は泣きませんが、
動きを止めるとグズったりするのでそしたらベビーカーを動かして振動与えてます!
参考になれば嬉しいです♪

ぷーぎー
無事、検診を終えることが出来ました。参考になりました(´•ω•`)ありがとうございました♪

ぷーぎー
すごく詳しく回答下さってありがとうございました(*´-`)無事、検診を終えることが出来ました。
ベビーカーでぐずったので抱っこしながら押しましたw
コメント