
コメント

はりまま
両方持ってます。ヘルメットは嫌がってうちの子はすぐ取ってしまい使うことが出来ませんでした。リュックも背負わせましたが、これまた嫌がりました。ヘルメット程ではありませんが💦でも、後ろに倒れるだけじゃないし、暑そうなのであんまり使いませんでした。もう普通に歩いてますがいまだに倒れて頭しょっちゅう打ってます💦

いちまま
転倒防止リュックは嫌がって全くつけなかったです😅
-
ダッフィー
CMのハチさんのやつとか可愛いけど付けてくれなかったらショックですね😭
- 5月14日

よよ
リュック型買いましたが、調節してもズレたり前頭部をぶつけたりもあったのでヘルメット型にすれば良かったと思いました(>_<)
ヘルメットに慣れてくれたら帽子もスムーズにいくかもしれないですし😊
-
ダッフィー
リュックはやはり真後ろしか対応出来ないから微妙そうですね💦
今のところ帽子全然嫌がらないのでヘルメットを検討してみます✌︎- 5月14日

はじめてのママリ
リュックは横にコケると意味ないとよく聞きます🤣
すぐに転ばなくなると思うので、お座りするときはジョイントマットなどの柔らかいところでしてもらうのはどうすか😆?とは言っても上手にマットがないところでゴーンってするんですよね〜💦笑
-
ダッフィー
そうなんですよ🤣🤣🤣💦
ハイハイで動き回って何もひいてないフローリングでゴーンです😂笑- 5月14日

ゆぅ
ハチのリュック買いましたが嫌がってすぐおもちゃになりました🤣
すぐに上手になると思いますよ😊
今でもゴーンってひっくり返って泣いてる時ありますが😂最初のうちは心配してましたが、今では「そうやって学んで強くなる」ってかんじです🤣
ちなみに帽子も嫌がるのでヘルメット購入はしませんでした😆
-
ダッフィー
嫌がる子結構多いみたいなんですね💦うちの子も強く逞しくなってほしいです🦖🦕笑
- 5月14日

優くんmama
転倒防止クッションは真後ろに倒れた時は良いですが、斜め後ろとかだと全然ガードにならないのであまり意味なかったです。
つけるの嫌がったりはしなかったんですけどね…
最近はつけずにそのままです(笑)
転んで頭打ってることも多いですけど、直にフローリングに頭打たないようにクッション性の高いマット敷いたりして環境を工夫はしてます。
-
ダッフィー
クッション性のあるマットとはどのようなものでしょうか?ジョイントマットとはまた違うやつですか?
- 5月14日
ダッフィー
ネットで口コミ調べてみましたが、はりままさんみたいに嫌がる子多いみたいですね😭