※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いのりん@義父母と同居
ココロ・悩み

質問ではないですが、体験談を話させてくださいm(_ _)m今回の出産で、涙…

質問ではないですが、体験談を話させてくださいm(_ _)m

今回の出産で、涙腺崩壊してます。
何に対しても号泣!
育児、母子同室どころでは無い感情に襲われました。

ナースや主治医に相談したら産後鬱かもしれないとのこと。

眠剤を貰ったり、心療内科の先生に診てもらって、安定剤を処方してもらい、出産して5日目、
今夜 次男と初めての夜を過ごしています。


長男のときに担当してくれてたナースが、
私のことを覚えててくれて、
私もナースのこと覚えてますー❤って少しお話ができた☆

マタニティーブルーのことを話すと、
ホンマに無理したらアカンですぅ💦
SOS出してください!!
って言うてくれました。

別のナースからは、
なる人は3人産んでもなります。

ママは大きいコップ
子供ᒼᑋªⁿ♥︎は小さなコップ
ママがのコップがいくら大きくても、満たされてないと、子供ᒼᑋªⁿ♥︎に注げないでしょ。

という例え話をしてくれました。

私の場合は、
長男の時も涙腺崩壊してましたが、初めての育児でそれどころではなく、自然に治まりました。
次男の場合、2人目とのことで余裕もあり、自分と向き合えたので、異変に気付くことができました。

精神科の薬は、不安もありましたが、子供のことを思い、迷わず服用しています。
服用せずとも、お守りでもっておくだけでも構わないと思います。

産後の無理は禁物です。
これから出産を経験されるママさん、くれぐれも無理をしないようにしてくださいね💦

少しでも、自分自身に異変を感じたら相談してください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました❤

コメント