
コメント

はな
3ヶ月半の娘で完母です。
10~12回です。
夜中に1回で、日中は基本的に2~3時間起きなのですが、夕方の黄昏泣きでどうしようもなくなると回数が増えてしまっています。
私も気になります(^-^)

あおぽん
私も完母ですが、回数同じくらいでしたよ*\(^o^)/*
そして、回数が減らないことを同じように心配しました( ^ω^ )
足りてないのか?と思いましたが、体重はとーっても増え成長曲線より上にはみ出そうな程です💦
なので足りてるようです*\(^o^)/*
まめちゃーん。さんはお子さんの体重の増え具合どうですか?
足りてなさそうならミルクを足してあげないとダメかもですが、足りてるなら回数が多いこと気にしなくていいと思います♪
私も、母乳だしそんなに気にしてません❤
健診とかで保健婦さんに相談しても気にしなくていいって言われたので気にしなくなりました(*´ω`*)
お腹がすいて泣くまで待ってみようとしても、泣く前に指しゃぶりがすごくて、見てるこっちがかわいそうになってきたり…笑
なのでこっちが我慢できずに飲ましちゃうこともありました(´・ω・`)
今でようやく10回越えることはなくなり、7.8回ほどでおさまってますが、日によってもっと多い日もあります(*´ω`*)💦
お外に行ったりして気分転換してなるべく間隔空けようと頑張って大分マシになりました★
その子の個性だと思ってあまり気にしなくて大丈夫じゃないですか?❤
-
まめちゃーん。
体重の増えは順調です(^^)
1~2時間おきに欲しがるので足りてないのか心配ですが…
ただおっぱいが好きなだけでしょうか?(>_<)- 3月8日
-
あおぽん
グッドアンサーありがとうございます❤
体重の増えが順調なら足りてると思います*\(^o^)/*
きっとママのおっぱい大好きなのですね❤
日中は今でも2時間おきに欲しがりますよー( ^ω^ )
お母さんからすると大変ですが、こんなに赤ちゃんと密着できるのもお母さんの特権だし、今しかできないことなのでいいんじゃないですか?(*´∀`)❤
おっぱい飲んでる顔も可愛いし癒されながら頑張りましょ*\(^o^)/*- 3月8日

りんりん
うちは1日5~6回です
3ヶ月に入り回数が減りました!(^o^)
体重が順調に増えていたら問題はないと思いますよ(*^^*)
3ヶ月健診で、間隔があかないならミルク足した方がいいかもと保健師さんに言われましたが体重増えているようなら大丈夫だと思いますよ!
-
まめちゃーん。
3ヶ月健診では順調ですって言われました!
もう少ししたら回数も減りますかね?(>_<)
おっぱいは悩みがつきません(;_;)- 3月8日
まめちゃーん。
家も午後からグズグズがすごくてそのたびにおっぱいだから回数増えます(>_<)
おもちゃであやしてみたり抱っこしたりしますが結局おっぱいです(・_・;)
こんな感じで大丈夫なのか心配ですよね!
はな
ですよね(˘ω˘)
おかげでブクブクと太り、お腹がすいてるわけじゃないんだなと。
いかに機嫌をとるかが悩みです・・・
まめちゃーん。
母乳は欲しがるだけあげていいって言われましたが、肥満気味になるのも心配ですよね!
母乳育児難しいですね…(>_<)
頑張りましょうね!!