※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
子育て・グッズ

離乳食時にエプロンで遊ぶ子どもについての対策について相談です。どうしたらいいでしょうか?

みなさん離乳食時にエプロンで
遊ばれる時期ってありましたか?😣

ベビービョルンのエプロンを使ってるんですが
両手で引っ張って外して遊んでしまいます。
取り上げると泣かれるし持たせたままだと
なかなか食べてくれなくてどうしたもんかと
毎日頭を抱えてます💦
うちの子も遊んでたよーって方
どんな対策されてましたか?😭

コメント

めっちぃ

うちも気になるみたいですぐ取っちゃうしイライラするのでエプロンしないで普段のスタイだけして、汚れたら着替えさせることにしました💡
その方がストレスたまらないですよ😅

  • やん

    やん

    確かに着替えさせた方が早く済むし
    イライラは減りそうです!
    明日はエプロン無しであげてみます✨

    • 5月13日
  • めっちぃ

    めっちぃ

    結局エプロンも洗ったり拭いたりしないとなので服を洗うのも変わらないかなと思います💡

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子もビョルンの遊ぶようになったので袖付きの着せてました!カサカサ音がしない柔らかい素材のやつです!
まずは西松屋とかで安いので試してみてからの方がいいかもです🥰

  • やん

    やん

    カサカサ音しないんですね!
    音するとそっちに気を取られちゃうから💦
    これだったら遊ばないですか?

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき添付した食事エプロンはカサカサするか分かりませんが西松屋には音がしないエプロンありました!服だと思ってるのか全然遊びませんでした(笑)
    袖付きエプロンもダメなら友達は大きいスタイをエプロンにしてましたよ😚

    • 5月13日
  • やん

    やん

    大きいスタイ便利そう!
    袖ありタイプも試してみようと思います✨
    ありがとうございます😌

    • 5月13日
deleted user

色々試したけどダメで
付けないか汚れるメニューならスタイにしてます💦

  • やん

    やん

    試したけどダメだったんですね😭
    私もスタイだけであげてみます✨

    • 5月13日