![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1か月の赤ちゃんの顔の湿疹が気になります。保湿方法や保湿剤についてのオススメを教えて欲しいです。また、悪露が続いている間は一緒に入浴するのは避けた方がいいでしょうか。
生後1か月の子を育てています。
最近顔の湿疹が広がってきています😭
1か月検診では顔を石鹸で洗ってれば大丈夫だからと言われて何も薬は処方してもらえず。
保湿も特にしなくていいって言われたんですが、皆さん保湿してるって書いてある方が多く。。。
皆さん保湿はどーしてますか?
保湿方法や保湿剤で何かオススメなどあれば教えて欲しいです!
あとまだ悪露が続いてるので、沐浴してますが悪露終わるまでは一緒に入浴はしない方がいいんですかね?
- ママ(1歳10ヶ月)
コメント
![a.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.
私は赤ちゃんの間は保湿大事と聞いたので、いつもお風呂上がりに保湿してましたが、湿疹は結構出来ました💦
市販の使ってましたがあまり効果あるように思えなかったのと、息子肌が弱いみたいで小児科で保湿剤もらってます🙆🏻♀️
あれこれ試すより、小児科や皮膚科行ってる方が安く済むなぁと😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育児お疲れ様です😌🍀うちの子も湿疹がひどくて、皮膚科で薬貰ってつけたら良くなりましたよ!保湿はした方が良いって皮膚科の先生から言われました。
お風呂あがりに和光堂のベビーミルクをつけて、病院からもらったプロペトつけてます。ひどい時は弱いステロイド使ってました。
あと悪露終わるまでは浴槽には入ってませんでした。子どももベビーバス使っていれてました😊
-
ママ
皮膚科行ってみようと思います😊
ベビーミルク参考にさせてもらいますね⭐️やっぱり、悪露終わるまでは一緒に入浴はしない方がいいですよね!体重も増えてきてるから、沐浴中ずっと片手で頭支えるのが辛くなってきてて💦- 5月13日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
ひどくなってきているようなら小児科か皮膚科で診てもらうと安心できると思いますよ!
うちの子も石鹸で洗っていれば大丈夫と言われましたが、その後酷くなる一方で小児科を受診しました!
ちなみに小児科でプロペトとステロイドを処方してもらいそれはお顔のみで、身体はアロベビー使ってます🙌
お風呂は悪露が終わるまで沐浴の方がいいと思いますよ〜
それか私は一緒に入って身体を洗ったら湯船には一緒に入らず子供だけベビーバスに浸からせてました🛀
-
ママ
私もどんどん範囲も広くなってきてるので、本当に何もしなくて治るのか心配になってきて😭
皮膚科に行ってみようと思います😊
アロベビー参考にさせてもらいます🌸- 5月13日
![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかね
私の子も顔に湿疹が酷かったです!
顔も石鹸で洗ってましたが小児科の先生にガーゼにお湯を濡らして拭くだけでいいとゆわれ後は軽く塗り薬ぬったらツルツルになりました(゚∀゚)
保湿は大切ですが洗顔は不要で大丈夫だと思いますよ!
悪露は終わってからですね(*'∀'*)
-
ママ
洗顔しなくても治るんですね😄
保湿何を使えばいいのかよく分からなくて💦- 5月13日
ママ
そうなんですね!
明日も酷ければ皮膚科行ってみようかと思います😊