
コメント

ここみ
わかります!
私はAMH0.1未満だったので高刺激しても意味ないと言われ低刺激するものの
変性卵ばかりでした‥
そもそもとれる卵が少ないから変性卵はある程度仕方がないと言われました
でも薬変えたら成熟卵とれる確率が上がりました!
薬も人によって合う、合わないがあるって言われました
ここみ
わかります!
私はAMH0.1未満だったので高刺激しても意味ないと言われ低刺激するものの
変性卵ばかりでした‥
そもそもとれる卵が少ないから変性卵はある程度仕方がないと言われました
でも薬変えたら成熟卵とれる確率が上がりました!
薬も人によって合う、合わないがあるって言われました
「卵子」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ててこ
薬があっていたんですね!よかったですねー!
私は高刺激のなかでもショート法だと成熟卵が育ちました!けれど、うちのクリニックは、はいばんほうのみなので全滅。。
だから余計に数に執着しちゃいます
先生は数より質っていうけど、質が悪いんだもん、やっぱり数だよー!て反論したいくらい(+_+)
ここみ
薬コロコロ変えましたよ
医者は、数より質が大事!ていいますよね〜💧
え!胚盤胞しか移植できないんですか?
そうだとしたら勿体ないですね‥
本当かわかりませんが培養士の腕も関係するって聞いたことあります‥
私は最初の病院で採卵10回
やって移植できたのはたったの2回
病院変えて採卵3回で2回妊娠、出産までいけました
結果論になっちゃいますけど最初の病院をもっと早いこと見限ればよかったなぁて思います‥
ててこ
そうなんですよー条件が厳しくて。。
ただ、このクリニックで私も妊娠できたので信頼していたため頑張ってきたんですが、年齢もあがりはいばんほうの壁は厚くて。
毎回移植できずでメンタルぼろぼろで(>_<)
今回で治療は最後にしようと思ってます。一方で初期はい移植をしたら変わるかも!?という気持ちもあり他のクリニックのHPを覗いたり。。
結局諦めきれてないです(+_+)
ここみ
そうなんですね
でも結果が出てたら信頼しちゃいますよね
メンタルがボロボロになるお気持ちわかります(T_T)
何が正しいかなんてわからないですもんね‥
私は最後、最後と思いながらズルズルと採卵13回までいっちゃってました‥
ててこ
13回頑張りましたね‼辛いこともあったと思いますが、2人のお子様が産まれて本当によかったですね‼
私は、しょきはい移植はしたことがないので、他のクリニックにいけば変わるかも…という思いもありますが治療費が高額だから躊躇する思いもあります。
気持ち上げていくのはしんどいですが、私は今週採卵なので、どうかどうか、良い卵が1つでもいいから凍結できることを祈ります‼ここまできたら祈るしか私にはできないですからね(>_<)
ここみ
ありがとうございます
私は卵管水腫もあったので初期胚では見込みがないと言われ胚盤胞しか無理でしたが、そうじゃなければ可能性は大いにありますよね
でも費用の事とか考えると悩みますね‥
採卵がうまくいくこと願ってます!