※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
白湯
妊活

ルナルナを使った妊活について、排卵日と仲良し日との関係を教えてください。特に、排卵日の2日前が仲良し日である理由が知りたいです。

ルナルナを使いながら妊活してるのですが
これの正確性はどのくらいなのでしょうか。

排卵予定日が15日で、仲良しおすすめの日は13日でした。
精子の寿命は2~3日と言われているじゃないですか。
例えば、15日に排卵するとします。
13日に行為をして、2日後の15日に精子が死滅するじゃないですか。
卵子と精子が出会うはずがないと思うんです。
でも15日が排卵日だと13日が仲良し日なんですよね。

誰かこの原理を教えて欲しいです。
何故、排卵日の2日前が仲良し日なんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

精子が卵子のもとにすぐ辿り着くわけではなく、卵子の寿命も1日だからかなと思います。
排卵も前後する可能性があるので、
11,13,15日で仲良ししておけば、14〜16日の間のどこで排卵があっても受精する可能性があるよという感覚なのかなと思います。

  • 白湯

    白湯


    分かりやすくありがとうございました。
    卵子の寿命が1日しかないことを初めて知りました!

    • 11月17日
ママリ

性行為から受精するまでの時間が72時間以内なんです。つまり、精子と寿命と同じです。そして卵子は排卵したら1日で寿命つきます。
なので、可能性の高いタイミングは精子の移動を考えて排卵日を含めた3日間になので2日前。

そもそも奥までたどり着ける間にも死滅していくため全寿命をフルで使って強い精子だけが卵子と出会ってもらうと思ってください。

ルナルナは使ってませんでしたが、私は排卵日近いと生理激重で体の調子おかしくなるので、その週間でタイミングを取って妊活してました。
ルナルナは割と周期わかりやすいと友人には聞いてますが、ストレスや体調によることもあるためピンポイントよりもその辺で回数を多めにタイミング取るのもありかなと。

  • 白湯

    白湯

    分かりやすくありがとうございました。
    卵子の寿命が1日しかないことを初めて知りました!

    • 11月17日