
夫の仕事について。長いです。どっちがいいと思いますか?1.給料増える、…
夫の仕事について。長いです。
どっちがいいと思いますか?
1.給料増える、残業休日出勤出張あり、休み随分減る。基本土日。
2.給料そのまま、ほぼ定時、休み多い。平日も休みあり。
結婚前に
休み多くて、子どもとの時間がたくさんある!家事も半分!とアピールされました。
私はこれからも仕事を続けたいので、送迎や熱を出したりしたときの対応なども手分けできるし、今の状況を望んでいました。
夫も今までは2でやっていくと言っていたのに、今日になって、1になる試験受けようかなーと言ってきました。
余裕がたくさんあるわけではないですが、
今の給料でもやっていけます。多いに越したことはないですよねー
夫がいなければ、期待しないし、イライラしないし、
1人で家事育児することもできるとは思います。
義母も車で5分に住んでて、手伝ってもらえます。
子どもが小学生の頃にはいいかなーと思うのですが、小さい間は子どもとの時間がたくさんあるといいなと思っていて、
大きく反対、賛成、できずにいます。
- M(7歳)
コメント

ままり
私は、子供が小さいうちは2の方がいいと思います!今しか見れない成長もまだまだ沢山あるとおもうので🙆♀️
子育ては2人で協力しながらやっていくものだと思ってます。
子供が大きくなって自分のことは自分でできるようになったら1がいいかなーと思います)^o^(

はじめてのママリ🔰
お子さんが大きくなって
1の職に転職可能なのであれば
今は2でいいですね!
今でないと1の職に転職出来ないのなら
私は1でもいいかなーと。
お子さん大きくなるとお金もかかってきますんでそれまでに貯金など出来るだけしたい😂
-
M
ありがとうございます!
いつでもできるけど、
今年の上司に可愛がられてるからみたいな感じです。
お金はいりますよねー- 5月14日

バルタン星人
2人目を作る気がないなら、1でもいいですが、のちのち2人目を考えてるなら2ですね。
-
M
ありがとうございます!
そうですよねー
2人目4学年差でほしいと思ってます。- 5月14日
M
ありがとうございます!
自分のことができるようになるまでがいいですよねー