
妊娠中に上の子に気を取られて自分のことがおろそかになってしまっています。お腹の子への思いやりが足りない自分が心配です。産まれたら本当に愛せるでしょうか…
妊娠してる事を忘れてしまうというか上の子がやっぱり中心で可愛すぎて自分大丈夫か?と思います…
体重管理もしてないしエコー写真ももらったら主人にすぐ渡すし検診終わっても母子手帳見ないし検診の時も何も聞きたいことありませんさよならーで息子のことばっかり考えてるし名前も主人に決めてーという感じで…
みなさんこんな感じなんですかね😰
毎日体力使わせるために必死だし時間割狂いたくないしたくさん息子のこと考えてたくさん遊びたくて…
なかなかお腹の子のことを考えてあげられてません💦
産まれたらかわいいって…本当になりますかね…
- おん(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

まゆみ
わかります💦💦私もそんなもんでしたよ!
産まれたら、ハーン新生児かわいいい🥺🥺ってなりました。笑
でも最初は慣れない2人育児でかなり大変でしたけどね…。疲労で毎日のように高熱が出ました。
でもやっぱり子供はかわいいなぁって思えますよきっと!
1歳になった今も可愛すぎて天使かと思います。笑

( ¨̮ )
私も息子の時より興味が無いというか
ドライになってます😂💦
洋服なんかも性別わかんないから
見ても意味ないしーって
感じで🙄
胎動も横になってる時は
あー、動いてる動いてる
って意識するんですけど
家事や息子と遊んでたりお話
してたりすると
忘れてます🤣
うちは生まれたら 新生児~💓💓
ってなりそうな気はしてます(笑)
上の子との年の差も空いてるので
余計懐かしさで(笑)
-
おん
ドライになりますよね😰💦
私も服も何も見てないです。
あとは男の子希望なのですが女の子っぽいと言われ最低ですがやる気がなくなってしまった感じで😭
ありがとうございます😊- 5月13日

ざわちゃん
私もそんな感じですね〜息子の時より考えてる余裕もないし初めてでも無いから感動も一つ一つ薄い感じがします😅生まれてくるのはとても楽しみですし名前考えたりもしてますが、そうは言ってもまずは目の前の息子!ですね。生まれてきたら可愛いだろうなとは思ってます😍
-
おん
やっぱり感動がなくなるのは仕方ないんですかね。一度体験してますし今は目の前の息子というのもすごくわかります😰💦
ありがとうございます😊- 5月13日

mu
わたしも、本当にそんな感じです!笑
産まれないと実感ないし、上の子のお世話で精一杯ですよね😂😂😂
きっと産まれたら上の子と同じくらい可愛いはずです😊
-
おん
ありがとうございます😊
生まれないと実感ないですよね…
きっと生まれたら可愛いと思うので早く生まれてきてほしいです😅- 5月14日

めここ
私も同じです😂もはや妊娠してる事忘れてる時もあって、すでに胎動らしきものを感じるのでハッとしますよ😓
1人目の時つわりが酷く激ヤセして体重管理の必要がなかったので、2人目も同じ調子でいたらかなり食べてることに気づいて最近ヤバい気がしてきました😓
用意も上の子のがあるから…と何にもしてないし、性別分かったらぼちぼちやろうかなーくらいです。それも多分上の子のと同じ性別だったらお古で済ませそう…果たして大丈夫なのか、自分…とは思います😅
-
おん
ありがとうございます😊
自分大丈夫か?と思いますよね😳
私なんかすごく適当になってしまって…
お腹の赤ちゃんにも申し訳ないです。
早く出てきてほしいなーって感じです😅- 5月14日
おん
二人育児大変ですよね😰
息子の時もすごく大変だったのに二人になってどうなるんだと思ってしまいます。同じような方がいて良かったです!ありがとうございます😊