※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つま
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が5日前から37.5〜39.0度の発熱が続き、鼻水や咳はないが目が充血している。小児科では熱の風邪か突発性発疹か様子を見るように言われ、熱が下がっても毎日上がっている。明日再受診し心配。

1歳2ヶ月の娘ですが
5日前から発熱があります
37.5〜39.0度を行ったり来たり
鼻水、咳は出ていません
目が少し充血しています
水分、食事は少なめですが摂れています
小児科は発熱翌日に受診し熱の風邪か突発性発疹かなと3日ほど様子をみるように言われました
熱が下がっても午後には上がってきてが毎日です
明日また小児科を受診しようとおもってますが
なにかの病気なのか心配です
同じような方いましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

あーき

目の充血はそんな気にならない程度ですか?また目やにはどうでしょうか…?
うちの息子が以前、目が充血して結膜炎と最初診断でしたが、後から熱が出てなかなか下がらず何回か小児科に行った結果 咽頭結膜熱(プール熱)でした。
今アデノウイルス流行ってるみたいですし、少し心配ですよね💦
ちなみにプール熱になったときは4月でプールに全く入ってない時期でした。

  • つま

    つま

    お返事ありがとうございます!
    目ヤニは出ていなくてよく見ると充血しているなという感じです💦
    4月にプール熱なるんですね
    アデノウイルスも流行ってるのですね
    熱の出た2日前に一時保育を利用したので何かもらってきた可能性高いです泣

    • 5月13日