
コメント

MRA
同じく早産で
2週間入院でした!
月をまたぐか、またがないかでも
少しかわるんですが
私の場合は月またぎで
県外での入院だったので
一旦病院で10万ほどの支払いをして
自宅の市役所で返金手続きして
7.8万返ってきました!
なので2万円ほどかなと🧐
限度額認定証を発行することに
なると思うんですが、
これが月単位で上限が決まるので
月をまたがなければその分
建て替える分が安くなると思います★
MRA
同じく早産で
2週間入院でした!
月をまたぐか、またがないかでも
少しかわるんですが
私の場合は月またぎで
県外での入院だったので
一旦病院で10万ほどの支払いをして
自宅の市役所で返金手続きして
7.8万返ってきました!
なので2万円ほどかなと🧐
限度額認定証を発行することに
なると思うんですが、
これが月単位で上限が決まるので
月をまたがなければその分
建て替える分が安くなると思います★
「子育て・グッズ」に関する質問
午前中で慣らし保育終わって帰ってきてお昼寝して、午後何してますか? 入園前はお昼寝から起きたら支援センターとか行ってたけど、保育園後だからお家でゆっくりしたほうがいいんですよね??? 14時ぐらいにお昼寝から…
1歳の時何cmの服着せてましたか? 11ヶ月頃から80の服を着せています 袖が長いので折って着せてますが、首元がブカブカとかでもなく、普通に着れています! 80の服は何歳頃まで着れますかね🤔 なかなか身長測るタイミング…
もうすぐ小学校に入学する子がいます。 次の日から登校班での登園なのですが、2週間程度は付き添いできる方はお願いしますって感じです。 心配はあるので、付き添いはしたいと思うのですが、下の子が幼稚園なので時間的…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
MRA
限度額の負担は
お住まいの地域での入院なら
初めから差し引かれて
2万とかの支払いかなと思います!
自分とは違うパターンなので
推測ですが😭
みみた
ありがとうございます!!
私も県外での出産だったので、同じになるかと思います!
大変参考になりました!
ありがとうございました😊
MRA
まだ上のお子さんも
小さいのに出産なんて尊敬です😭★
面会の通院、搾乳などで大変とも
思います🥺
でも退院後が楽しみですね♡!
グッドアンサーありがとうございます☺️