
コメント

ママリ🔰
旦那がインフルのときは別室でリビング立ち入り禁止にしてました!
お子さまうつってないといいですね🙏そしてママも気を付けてくださいね😭

千
ちょうど娘が7ヶ月頃に私がインフルにかかりました😨
その時は別室に隔離でしたね!
でも哺乳瓶拒否で授乳の時だけ一緒の空間にいましたが、幸い娘には感染しませんでした😂
旦那さんは全く動けない感じですかね?
厳しいかもしれないですが、もし実家で1人でも大丈夫なら行ってもらった方がいいのかなぁと🙄
それか別室に完全隔離しかないですね😵

ぺこ
とりあえず、隔離!ですかね!
私の兄がインフルになった時は実家にかえってきてました!うちの両親も仕事をしてたので同じように昼間は1人でしたが、まぁ、大人なので…ね😗おとなしく寝てるしかないですし😐 冷たいですかね?( ᐡ ´ᐧ ﻌ ᐧ )
sw
検査できるのが明日でした💦
今からですが、完全隔離します❗️
ほか何かやった方が良いこととかありますか⁉️
子どもの方に空気清浄機かけて常に換気ですか⁉️
洋服とかの部屋に隔離ですがウィルスつきますか⁉️💦
ママリ🔰
うちは冬だったので加湿器たいてました~😌空気清浄機もいいとおもいます~!
お子さま発熱中とのことなので水分補給しっかりしてあげるのと、鼻水や鼻づまりがあれば布団に寝かせたときにむせて吐いてしまうこともあったり、熱によっては熱性けいれんなどもあるので気にかけてあげるのも大事だとおもいます💡
うちは旦那がインフルのとき予防接種の兼ね合いでか微熱しかでず気づくのに遅れ娘と私と一緒に過ごすことが多かったですがうつりませんでした😌💓
洋服などは大丈夫だとおもいますが、とりに頻繁にはいるなら数日分は取り出しておいて行き来しなくていいようにするのもありですね🙆もしくは、旦那さんに頻繁に換気をしてもらうかですね~!