
コメント

こころ
1、今はわたしが育休なので個人年金の36000円と学資3人分30000円と児童手当だけです😅
2、旦那5000円、私7000円。車両保険込み
3、休日はおにぎりつくって公園、
こどもの遊びは100均のシールやドリル
位ですかね💦
こころ
1、今はわたしが育休なので個人年金の36000円と学資3人分30000円と児童手当だけです😅
2、旦那5000円、私7000円。車両保険込み
3、休日はおにぎりつくって公園、
こどもの遊びは100均のシールやドリル
位ですかね💦
「貯金」に関する質問
参政党批判の中に、 子供医療費無償化無くなったら 高校大学無償化なくなったら困るって 言ってる人いるんですけど... よく考えたら減税してくれて社会保険料負担も減らしてくれたら給料3分の2くらいは使えるようにした…
強迫性障害で加害恐怖があり車の運転が怖いです。 田舎で毎日運転しないといけないのでしますが、 ドラレコや傷を確認する毎日です。 私が普段乗っているミニバンには センサーや自動ブレーキがあるので 不安に思っても…
誰か背中を押して欲しいです、、、 出産終えて、吸引分娩だったので医療保険を請求したら思いのほか保険が降りました。 旦那から痛い思いして頑張ったんだから好きに使っていいよと言われました。 せっかくだしずっと…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆー
ありがとうございます!
個別での保険なんですね!
やはり公園が節約になりますよねぇ
私が紫外線アレルギーというのもありあまり公園に長時間連れて行ってあげられないのが心苦しいですがシール遊びなどもさせてあげてみようと思います!
こころ
現金の貯金は出来てないですね😅保険でしないと貯金できない性格なので💦
今は人生最後の夏休み(育休)なのであまりキツキツせず使ってます💵笑
屋内の無料または低料金の遊び場も行きますよ😄