※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にーちゃん
その他の疑問

最近暖かくなったせいか蟻を部屋の中で見ます。どこから入ってきたのか…

最近暖かくなったせいか蟻を部屋の中で見ます。
どこから入ってきたのか観察してるとエアコンのコードが出ている所を蟻が入っていきました。
6ヶ月になる赤ちゃんがいるので刺されたり、蟻を食べてしまったりしないか心配しています。
壁沿いなので蟻の巣コロリも置けないし、機械の中に殺虫剤を吹きかけても大丈夫なのかわからないし…どうすればいいのか教えてください(*_*)

コメント

まる0424

防虫効果のあるアロマやクエン酸(酢)と水を混ぜたもので雑巾などでコードの周りを拭いてみてはいかがでしょう?💦
本当はスプレーで吹きかけたいですが、感電とか怖いですもんね😭💦

  • まる0424

    まる0424

    蟻は酸を嫌うので蟻の通り道なども、酸の混ざった水でお掃除すると
    汚れも取れて蟻も寄り付かなくなって一石二鳥ですよ🙌🏻✨

    • 3月8日
  • にーちゃん

    にーちゃん

    ありがとうございます。
    高いので、旦那さんが帰ってきたら拭いてもらいます😄
    どれくらいの期間、効果がありますか?

    • 3月8日
  • まる0424

    まる0424

    持続期間は分かりませんが、実家で蟻が出た時侵入口と思われる場所に一度スプレーしてから拭いて、怖かったので翌日も同じ事をやったら入って来なくなってました😊
    ミントやハーブの香りをティーパックとか芳香剤みたいに吊るしておくのもよさそうですね✨

    • 3月8日
  • にーちゃん

    にーちゃん

    ありがとうございます✨
    やってみます😊

    • 3月8日
  • まる0424

    まる0424

    持続期間が分からないからお掃除がてら毎日サッとご主人に拭いてもらっても良いかもしれませんね😊
    蟻、出なくなると良いですね💦

    今調べてみたら、ベランダやお庭に重曹を撒いてても良いみたいです🙌🏻

    • 3月8日
  • にーちゃん

    にーちゃん

    重曹ですね!
    庭の草引きもサボり気味なので徹底的にやってみます!

    • 3月8日
  • まる0424

    まる0424

    害虫の季節なので怖いですね💦
    頑張ってください(><)

    • 3月8日
ルイ&ナッツ

巣を作っていたら大変なので
エアコンクリーニングか害虫専門の業者に相談されてはどうでしょうか?!

  • にーちゃん

    にーちゃん

    ありがとうございます。
    蟻ってそんな所にも巣を作るんですか⁉︎
    てっきり外に繋いでる穴の隙間から入ってきてると思ってました💦
    今日エアコンの中に入っていくのを確認できたのは1匹だけなのでしばらく様子を見て業者に相談してみます😊

    • 3月8日
ルイ&ナッツ

私も上の子が新生児の頃住んでいたマンションに虫がどこからか大量発生していて…アリやユスリカ…
もう耐えきれずに引っ越ししました。
赤ちゃんがいるので余計にシビアになりますよね!!
もし、寝てる間に口や耳に入ったら…とか考えたら
もう寝れませんでした…。

  • にーちゃん

    にーちゃん

    そうなんです😖
    家の裏が空き地で荒れ放題なのでそれも原因なのかも…
    これから夏になるのに今から憂鬱です😔

    • 3月8日
  • ルイ&ナッツ

    ルイ&ナッツ


    そうですね。
    これから虫の季節ですもんね…。
    わたしはプロの業者の人に見てもらい対処してもらいました。

    • 3月8日
  • にーちゃん

    にーちゃん

    毎年出るんですよ😓
    その度に蟻の巣コロリ置いたり殺虫剤まいてるんですが、今回はエアコンなんで😥
    酷いようならプロに頼みます😊

    • 3月8日
ルイ&ナッツ

毎年ですか…(゚∀゚ 💦)
でももう赤ちゃんがいるので
薬剤を置いて置くのも殺虫剤も良くないですね…。
家の裏が空き地で荒れ放題とのことですので
1度区役所などで相談されては?!