
保育士経験なしで子育て経験しかあり、31歳の女性が、金融業から保育士に転職したいと考えています。パートで働きたいとし、手遊びやピアノの練習が必要か相談しています。
保育士さんに質問です!
保育の大学を卒業と同時に、保育士資格と幼稚園教論の免許を取得しました。
でも保育とは全く関係ない金融に就職しました。
今更ですが、保育士やってみたいなって思うようになりました✨
保育士経験なしで子育て経験しかないのですが、雇ってもらえるでしょうか😂❓
まだ子どもが小さいのでパートで考えています✨
また、働くにあたって、手遊びとかピアノとか、練習しといたほうがいいんでしょうか😂❓
現在31歳で、来年の4月から働ければなって思ってます✨
- 4kid's♡(6歳, 6歳, 8歳, 11歳)
コメント

まままり
保育園ならピアノはいらないかなって思います!最近はあまり使わないですし、パートならなおさら使わないかなと😊
いつでもできる手遊びは月齢に応じていくつかあると楽かなとは思います🙆♀️絶対的に必要かと言われると、そうとは言いきれませんが😅
パートはあくまで補助的な仕事なので表立ってなにかすることは少ないと思います😊

らっぱっぱ
保育士不足だから選りすぐらなければすぐにでも雇ってもらえると思いますよ〜
妊娠中ですが、友達の園からスカウトされました🤣‼️
いい保育園と出逢えるといいですね😊☝️
-
4kid's♡
回答ありがとうございます😊
妊娠中なのにスカウトされるなんてすごいですね✨
保育園探し頑張ります🎶- 5月13日

もも肉🐷
まったく同じ状況で、この4月から保育士として働きはじめました!😁子育て経験は、かなり生かせると思います!親御さんからの相談にもアドバイスというか、経験談ふまえお話しやすいです!わたしも保育士として復帰するときに、何かやっとくべきことはないか園に聞いたら、保育指針が昔より更新されて変わってるので知るべきと言われましたよ~😆
-
もも肉🐷
たとえばなんですが、むかしは、さぁ!いまからみんなで折り紙で、鶴を折りましょう!いまからみんなで動物の絵を書きましょう!というかんじの一斉保育だったのが、いまは子ども主体の保育になっていて、折り紙したい子はこっち、絵を描きたい子はこっちに別れましょう~てかんじに、その子のやりたいことができるかんじの保育方法になってます😆
- 5月23日
-
4kid's♡
ありがとうございます💓
参考になります☺️✨- 5月24日
4kid's♡
回答ありがとうございます😊
ピアノあまり使わないんですね✨
安心しました〜🤣
手遊びは保育園に通ってる息子たちに教えてもらおうかなって思います🎶
パートとして働きながらいろいろ学びたいな〜って思います😍
ちなみに、働く前にこれはやっておいたほうがいいことってありますか❓
まままり
パートならあまり求められることはないかなと思います😅
園によりけりです!(笑)
特に指定がなければ、エプロンと靴下はキャラ物だと子ども受けいいですよ🤗
4kid's♡
なるほど✨
パートだとあまり求められることがないなら少し安心しました☺️
アドバイスありがとうございます🎶