※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あす
子育て・グッズ

娘は、起きている時間が45分から2時間で、その後は寝ています。

明日で生後7ヶ月になります👶

朝寝や昼寝など、何時間くらいしていますか?
または、何時間で起こしていますか😊?

娘は、早い時は45分で起き、寝てる時は2時間で起こしています😌

コメント

なぁ

私の子供は早くて1時間弱とか30分、15分で起きることもありました😭😭
寝るときはずーーっと寝かせていました!起こすと機嫌悪くてずっと泣いていたり、家事できなくて…😂自分も眠いし一緒に寝てたりする時もありました!

  • あす

    あす

    15分は早いですね😂💦
    寝かせている日は、夜とかはちゃんと寝ましたか😊?
    寝るのかが心配で、起こしちゃうんです😭

    • 5月13日
  • なぁ

    なぁ

    コメント遅くなってしまいごめんなさい!
    うちの子は10ヶ月まで夜2.3回起きていたので昼寝長くしようが短くしようがあまり関係ありませんでした😂
    断乳して夜寝るようになり、昼寝も長くても短くても夜は寝てくれました!
    昼寝の時間が遅いと、夜寝る時間は遅くなりました!

    • 5月16日
れんママ

7ヶ月になったばかりの娘がいます☺️
朝寝は出来るだけ短く、30分~1時間!
昼寝は1時間半~2時間半ぐらい寝るようにしています✨
夕方耐えきれず10分ぐらい寝たりもします!
出かけたり、休みの日で兄姉がいる時はリズムも崩れまくりでちょこちょこ寝になってしまいます💧

  • あす

    あす

    朝寝は短くなんですね🤔
    お兄ちゃんお姉ちゃんいると、難しいですよね😅💦

    7ヶ月とのことで、夜中とかは何回くらい起きますか👶?
    娘は、完母なのですが、やーっと最近2回くらいに落ち着いてきたかなぁという感じなんです😂

    • 5月13日
れんママ

1ヶ月ぐらいから夜の授乳は1回でした😆
6ヶ月ぐらい~夜泣き?!寝言泣き?!みたいな感じで3回くらい起きるようになりましたが、抱っこすると寝てくれていました💤
ここ2日は朝まで寝るようになって授乳なしでびっくりしています❣️
乳首ならしに...1日1回ミルクを与えてますが(80cc)それを寝る前に変更したからかもしれません😊

  • あす

    あす

    授乳無しですか😆✨
    娘は哺乳瓶拒否なので、いつかは朝まで寝てくれるのを夢見てます😅

    寝てる間に、寝返りとかってうちますか?

    • 5月13日
  • れんママ

    れんママ

    哺乳瓶拒否なら1歳くらいになって断乳したら、朝まで寝てくれるようになるといいですね☺️

    最近気になってました💦
    うつぶせ寝...本当はダメなんでしょうけど気づいたら寝返りしてます🤣
    クッションを横に置いているのに意味ないみたいです...(笑)

    • 5月13日