
母の日。何もしなかった方いますか?私は小さい頃から人の誕生日や自分の…
母の日。何もしなかった方いますか?
私は小さい頃から人の誕生日や自分の誕生日など
記念日的なものに興味がなくて、母の日父の日も
もちろんすごくどうでもいいと思ってしまいます、、。
実母は2、3年に1回くらい母の日プレゼントしたりしますが、今年は実母にも義母にもプレゼントどころか、ありがとうの一言も言わなかったです💧
そしたら今朝、義実家のグループLINEで義父が
昨日は母の日でした、、と。
お母さん及び義母さんにも感謝を。的な事を言われてしまいました。
やってしまったと思ったんですが、それと同時にこれからはちゃんと贈り物とかするべきなんだよなぁと、ちょっとめんどくさく思ってしまいました。
だって母の日やったら父の日もやんなきゃじゃん😩
みなさんめんどくさくないですか?
- R(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
面倒ですがお世話になってるしやってます😅まだ母の日とか父の日ってテレビとかスーパーとかに話題でなるからわかりやすくないですか?誕生日は正直忘れやすいですが(笑)
しかも1回あげたら続けないといけないのが……😅

らく
あちゃー…義父から言われちゃったのですね💦
にしても義家のグループLINEでわざわざ晒し首にするのも、ちょっと子どもっぽいですが。
私は面倒には感じないのですが、義母嫌いなのでお金もったいねーという気持ちがあり、あまり母の日や誕生日に積極的ではありません。笑
旦那さんもそういうの興味ない感じですかね?あくまで旦那さんの『親』なので、これからは旦那さんにやってもらえばいいんじゃないですか?😊
-
R
旦那も全然疎いです笑
その義家LINE、義兄弟もいるんで全員に向けての発信だったので、誰もなにもやらなかったみたいで笑
期待は出来ませんが、旦那に相談してみます、😅- 5月13日

ちゃんちゃん
今年まではやりました。
来年からはやりません(笑)
敬老の日やるからいいしょ?と思います。
面倒なので、母の日はLINEでいつもありがとうだけ送ります(笑)
-
R
あ、たしかに敬老の日もあるのか、、
年に何回やればいいんだよって話ですね😩- 5月13日

きい
結婚してから義母に母の日プレゼントを渡すようになりましたが、それまでは実母に母の日のプレゼントを渡した記憶はありません。
小学生のころ、母の日が近づくとスーパーにカーネーションが売っていて、母にプレゼントしたら喜ぶかなあ……?と思いながらも高くて買えず……
中学生になり、母は他界しました。今は本当は義母だけでなく実母にお花を渡して感謝の思いを伝えたいですが、叶いません。
重い話になってしまい申し訳ないです😂💦が、感謝の気持ちを伝えたいと思ったころには、もう遅いなんてこともあるので、本当にちょっとでも電話するだけでも良いと思いますから、伝えてみると良いと思いますよ😊💓
-
R
全然重くないです!
なんか、はっとしました。
感謝の気持ちを忘れてはいけませんね。ありがとうございます😊- 5月13日

るぱ
めんどくさいです💦が、嫁になった以上はしょうがないですね…。
そういうちょっとしたところで嫁姑関係等、ギクシャクしてくると思います😢
-
R
そうですよね、
仲悪いわけじゃないので、もう少し歩み寄ってみようとおもいます!- 5月13日

おりんさん。
同じく何もやってませーん😅。
私だって母だし。笑
義母は猫グッズが大好きなので、可愛いもの見つけた時に買って渡したりしてるのでそれで充分かと...
実母には甘えるだけで何もしてないです。
-
R
充分ですね、仲よさそうですし(^^)
私も好きなもの探ってみます!- 5月13日

退会ユーザー
めんどくさ 母の日やったら父の日もやんなきゃじゃん?
って将来わたしも、息子をもつママ達、息子嫁から
思われるんだなーと思いました😂
-
R
私はお祝いされるのも、別にいいよめんどくさいのにーってなっちゃうんで、先に誕生日もなにもしなくていいの!って言っちゃうと思います笑
- 5月13日

つぴこ
めっちゃ気持ち分かります(笑)
おやじダマレ感ありますね、そんなこと言っちゃだめだ💦
私は気紛れでやったりやらなかったりです😅
昨日は母にケーキ買いましたが、別に単なる気紛れです🍰
どうでもいいので、旦那からは何も言葉すら無かったですけどなんとも思いません🙆
-
R
ですよね!すごく似た感じだとおもいます笑
義両親も同じ感性だと楽なんでしょうけどね😅- 5月13日

yumama
付き合って8年経ちますが一度もしたことないので、この先も特にしようとは思ってません😅
旦那さんは義母に何か贈り物したんですかね?
-
R
いえ、全くです!
一言もなかったと思いますが、全然それでいいと思ってますし、母もそう思ってると思います笑- 5月13日

鬼サイボーグ
義母さんにはあげた方がよろしいかと思います。
めんどくさかろうが、なんだろうが、嫁はそういうものです。(*´꒳`*)
嫌味を言われてイラつくくらいなら、カーネーション一本130円で手を打ちましょう。
-
R
近くに住んでないので、やるなら送る事になるんですが、確かにもう少し嫁をやりましょう。と思いました笑
- 5月13日
-
鬼サイボーグ
毎年悩むので旦那さんに選んでもらって、〇〇くんが選んでくれました!って言うとより良いと思います(*´꒳`*)
- 5月13日

ねっこ
夫婦ともにイベント事には疎いです!
ですが義母にはとてもお世話になっているので、ささやかですが贈りました✨
実母は遠方でありがた迷惑ばかりの人なので、贈ってません…(笑)
-
R
やっぱり義母は実母より優先というか、やるべきなんでしょうね、、👼
- 5月13日
-
ねっこ
義母を優先してるわけじゃないですよー!
週に一度は丸一日預かってくれて、わたしの睡眠時間や夫婦2人で過ごす時間をとらせてくれたり、健康に気遣ったご飯をご馳走してくれたりと、日々お世話になっているから感謝の気持ちをというだけです✨
もし義母に感謝することがなければ贈りません!(笑)
実母もそうなら贈るのですが…正直迷惑をかけられてばかりなので感謝する気持ちが起きず😅- 5月13日

かのん
何もしませんでした😅
というか悪阻中で当日花を買いに行こうと思ってましたが体調悪く💦
ただ一応義母には電話で体調不良もあるので、、と謝って実母にはLINEで伝えました。
父の日頃には悪阻落ち着くかなと思うので、一緒にあげようかと考えています😅一応、、
-
R
悪阻あるのにちゃんと考えててすごいと思います😇
- 5月13日

はじめてのママリ
私は母の日はどちらの母にもなにもしてません😅
実母は誕生日が近いので小さい頃から母の日と一緒になっちゃっていて💦
義母に関しては義母の方が記念日祝う習慣なくて、私は勝手に義母に誕生日プレゼントをあげてますが、私の誕生日にお返しは貰ったことないし。
この前の私の誕生日の話を旦那が義母にグループLINEでしたら、
あっ忘れてた〜この前神社で安産祈願しといたから、それで勘弁して〜っと言われました😅
別に見返り求めてないからどうでもいいけど、そのコメントがムカつくから黙ってろと思いました😅💦
義父からグループLINEで母の日の催促って珍しいですね!そんな旦那さんがいる義母さんが羨ましいくらい!笑
もう今からなにか送っても、、、って思うし、私的にはなにもしなくていいと思います😅
-
R
義母もGWに誕生日だったんで一応お祝いはしたんですけどね😅
そのコメント腹たちますね!笑
忘れてただけのがマシ笑
今年はとりあえずやめときます、笑- 5月13日

幸せを掴みたい
うちは実母はいないのでスルー
義母には毎年していましたが
旦那が めんどうだと言うので
(私も関わりたくないので)
何もしていません☹️
R
そこなんですよね、実母みたいに気まぐれであげたり、あげなかったりが出来ないんで、めんどくさいんですよね😑
CM流れるな!って思います、笑